• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2019年01月09日 イイね!

神対応3連発

神対応3連発一歩間違えばクレーマーにもなりうる企業対応。しかし、人のやさしさが身に染みるといいますか、企業姿勢を感じる出来事が年末年始に連発しました。

現在社会の「情報」は企業(メーカー)発信ではなくユーザーのシェア、つまり評価とか口コミの時代だそうで…(アマゾンも商品概要よりもレビューを読みますよね)

前提として不都合が生じているわけですが、それでも嬉しかった神対応を記載します。



1)ドン・キホーテの加湿器

加湿器を12月中旬に新品購入するも、壮大な水漏れと電源不備。2週間もたたずに故障したので返品交換を希望したくも、うっかり保証書廃棄済み。ただ、新品が即効壊れた悔しさから「クレームチックな電話でスイマセン」と店舗に連絡し、症状を伝える。

<対応>
購入日時を問われ、クレジットカード決済(サイン)をした旨を伝えると、レシート確認が出来たという事で即日新品交換になる。かつ、保証書も再発行。
<リンク>
http://www.donki.com/


2)XP-PEN社のペンタブレット

一昨年のクリスマス前に購入したデジタルイラスト用のPCペンタブレットが不調をきたす。ペンタブレットとスライタスペンのどちらの不調か分からず、ホームページのサポートチャットに相談。

<対応>
年末31日にもかかわらずサポートチャットにて状況確認。アマゾンの購入履歴により1年の保証期間が切れているものの、本体(タブレット)側の不調ということで1,000円にて新品交換対応となる。アマゾンプライム無料体験キャンペーンにより、翌日届く。
<リンク>
https://www.xp-pen.jp/


3)メガハウス社のファンファンアクアドーム(おもちゃ)

新年にヨドバシカメラで購入するも、セットのマスコットが被ってアソートされており、入っていないマスコットがあった。
<対応>
サポートセンターに電話連絡をおこなうと、パッケージ裏面のバーコードの確認を問われる。状況をお伝えし、マスコットを送付頂けることになる。夕方に連絡していたのだが、速達配達で翌日に届く。
<リンク>
https://www.megahouse.co.jp/

以上、そもそもの不具合はさておき、丁寧な謝罪とクイックレスポンスぶりに、恐縮してしまいました。また、次もここの商品を購入すると思うくらいのファンになってしまいました。

いつ、どこで誰が読むか分からないのがブログですが、神対応してくれた企業情報が共有できれば幸いです。
Posted at 2019/01/09 17:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2018年09月19日 イイね!

スクイーズを作ろう

スクイーズを作ろう次女ちゃん7歳誕生日のプレゼント候補だった「スクイーズ」。なんぞや?と思う方も多いと思いますが、主に発泡ウレタン製で、もにゅっと潰して遊ぶ玩具です(厳密な定義はない模様)。

書店に行くと、素材売っていましたので、次女ちゃんと一緒に作ってみることにチャレンジです。


購入したのはあくまで発泡ウレタンの素材。なので加工グッズを100円ショップに探しに行きました。かいものリスト、読めますでしょうか?

速乾アクリア(ボンド)だけはホームセンターでしたが、それ以外のアクリル絵の具、ガラス絵の具、バフ等は全部100円・・・便利な時代になりました。

あとはウレタンをハサミでチョキチョキ…これが結構大変です。自分でポリゴンのモデリングをするようなものですが、なかなか丸くならない!最初から形になっている方が、敷居が低かったかな…

切り出した素材に、化粧バフを使って着色です。アクリルは発色と伸びがいいので、昔から好きな絵の具ですね。

ちなみにドーナッツはサンプル用に切り出されていたモノです。それなりに美味しそうに見えます。

そこに、ガラス絵の具で砂糖っぽいデコレーション。

そんな感じでいくつか作ってみました。もにゅもにゅして遊ぶのは、なかなか楽しかったです。
Posted at 2018/09/19 18:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2018年09月07日 イイね!

フォント

フォントここ最近たまたま繁忙期なのか、めっちゃ社内の制作物関係が溜まっています。

いつまでですか?って聞くと、「入稿は1630まで!」ってやつが16時に来たりするので、なかなかスリリングな状態です。

ちなみに余程のことが無い限り、アドビではなくパワーポイントで対応しています。オフィスシリーズの中では触っていて奥が深いし、一番楽しいです。

その中でもかなり気を使っているのが「外字フォント」を使わないこと。
デフォルト(最初から)インストールされているものを使わないと、ファイル送付先で悲惨なことになります。


そんな当たり前な状況の中、気にしなくていいからカッコイイの作って!って依頼されると野良デザインフォントを使って頑張っちゃうのですが…


結局「直し」を入稿先の部署で行うことになり、こんな悲惨なイメージになったりします。この手間が生産性を削いでいるんですよね。それで結局見栄えのいい「全部メイリオ」にしたりして。


フォントといえば、最近ネットのトピックでもあるフォントによるイメージの違い。
メルセデスのフォントは(※厳密にいえば違いますが)、明朝体チックなシャープなイメージですが

太字でポップにすると、かなり残念な感じになるってやつです。「うまい棒」のパッケージで例えられていましたが、ポップ体とか極太文字って使い方が難しい。


でも、文字によるイメージの違いって確かにあるので、勉強のし甲斐があるのです。

偉そうなこと書いていますが、たまに寝落ちしているのは秘密です…
Posted at 2018/09/07 19:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2018年09月02日 イイね!

iPad3パネル交換

iPad3パネル交換我が家ではまだまだ現役のiPad3(新しいiPad)。発売日が2012年3月なので6年越しの稼働です。

っていっても、もはやホビーユースになっていて、動画視聴や軽めなアプリの起動くらいしかしていませんが、次女ちゃんにとって必要以上の機能になっています…が、流石に雑な扱いなのでバリバリに割れていまして、正直見るに耐えません。

以前なら数万円出して、修理依頼なぞやっておりましたがパーツだけ見ると数千円なのでアホくさくなります。モデラーであれば自分でやらなきゃいけない気分になるのです。

そこでパーツを取り寄せて、分解サイト(動画なぞもあります)を見ながら作業を行いました。

以前iPad2のパネル交換を2回ほど…3回だっけか?を行なっているので、ミスしがちな物理ホームボタン周辺のケーブル破損もクリア。どちらかというとボロボロに割れていたガラスパネルの破片を取り除く作業の方が大変でした。

そんな訳で無事起動。iOSの挙動もガクガクなのでその部分はストレス溜まりますが、Retinaディスプレイは今の目で見ても美しい。この子には、もう少し頑張ってもらおうと思います…

それにしても、週末はずっと雨でしたね…でも、ちょっと曇りの合間に我慢できずに愛車を稼働させました。エアコン無しで走れる幸せ!来週は幌に戻せるかな…!?
Posted at 2018/09/02 23:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2018年05月28日 イイね!

ちびたコレクション

ちびたコレクション次女ちゃんが描く子猫、「ちびた」のイラストシリーズ。学校では休み時間にお絵描きしているとの事で、バリエーションが非常に豊富になっております。

そんなコレクションに役立つのが、iOS11で強化されたiPhoneなどの純正「メモ」アプリ。

使い勝手のいいスキャン機能がデフォルトで実装されたのです。

alt
そこで、次女ちゃんがストックしていたコレクションを借りて…
alt
メモアプリでスキャンすれば、それなりに綺麗なPDFデータ(しかも解像度が高い)に変換してくれます。

altalt
折角なので、それをトリミングしたり透過したりと加工しまして…

altaltaltalt
altalt
トレーディングカードっぽく装飾してみました。なかなか可愛い感じです。

alt
さらに、次女ちゃんにお返しするために、ラミネート加工してみました。オリジナルのトレーディングカードの完成です。
alt
本当はSRとか攻撃力とかステータスの記載したかったのですが、余計な知識が付きそうなのでシンプルにキャラ紹介のみです。喜んでくれるかな…?

さて、iOSを使われている方は、純正「メモアプリ」が激しく使いやすくなっているのでおススメです!
Posted at 2018/05/28 18:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記

プロフィール

「NBロードスターミーティング【当落案内】 http://cvw.jp/b/14286/48631821/
何シテル?   09/01 17:50
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation