• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

レンズ交換

レンズ交換みん友さんの写真を見る度に羨ましいと思っていた背景のボケ具合。その描写力に羨ましさを感じ・・・しかし、F値の高い単焦点レンズをゲットしようにもなかなかお高くて手が出ない。

でも、折角のレンズ交換式ミラーレスを使っていますので、マニュアル前提であれば選択肢が広がる事を知り・・・しかし調べてもよくわからん。そこで、お試しにリーズナブルなCマウント互換レンズをゲットしてみました!

F値が1.7という事もアリ、とりあえず適当にシャッターを押してもボケてくれます。今まで何となくでしか触っていなかったホワイトバランスやらシャッタースピードを調整・・・

なるほど、うごきまわる被写体がこんなに難しいなんて・・・オートフォーカスって本当に超技術だったんですね。

また、私のNEXは廉価版の3シリーズなのでファインダーが無く、液晶ディスプレイでピントを合わせるのは結構コツがいります。

しかし、これ・・・面白い!!明るさとピントを合わせて一発入魂。PCで見た時にピントがずれていて凹みますが、カメラってやっぱり面白いですね〜
Posted at 2014/06/28 15:40:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年04月10日 イイね!

徘徊

徘徊今夜はとても冷えますね。そんな中、夕飯は妻が日中キツかったらしく外で食べてきてくれど・・・仕方ないな〜とかいいながら、堂々とロードスターで徘徊するチャンスです。

実は、この間桜を撮影しにいった時に見つけたスポットに行ってきました。

桜スポットの近くにあったアスファルト工場がライトアップされていて、とってもカッコ良かったのです!だがしかし、工事現場は夜でも絶讃稼働中なので、入口はダンプカーが出入りしていてとてもクルマなんて置いて撮影出来ずです。なので全然不満足な感じ。

工場夜景にチャレンジしたいのですが、大宮近辺で近場にいいところ無いですかね・・・
ちなみに夕飯は、おいしいラーメンを食べてきました。
Posted at 2014/04/11 01:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年04月06日 イイね!

散桜

散桜同じようなネタ連発でスイマセン・・・今日は風も強くって、サイタマではまさに桜吹雪が舞い降りる感じデス。

そうなったらやっぱり吹雪を堪能するしか無いですよね〜!そんな訳でまたしてもオープンにして徘徊してまいりました。

もちろん桜吹雪はじっくり堪能出来たのですが、それを写真に収めるとなると・・・なかなか上手くいかないもんですね。ちなみに大崎公園は混んでいるかと思いきや、生憎の冷たい風で撮影スポットにはほとんど誰もいませんでした・・・

ちなみにちょっとクルマを駐車するだけで、ボンネットやら席の周りは花びらだらけになります。

折角なので周辺を徘徊すると、意外に素敵スポットが見つかります。来年こそ!!って感じですね〜

ずっと曇り空だったのに夕方になって陽が出てきました。これは絶好のタイミング!と、周りに何も無い畑に行って写真をパチリ。ガーネットレッドと、空の青さが絶妙に混じりあいます(ついでに畑の風景も・・・)。この絶妙な面構成がNBロードスターの魅力ですね〜
Posted at 2014/04/06 19:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年04月05日 イイね!

葉桜

葉桜昨日遅く出張から帰ってきて、ジョジョ3部をTVで見て「やっぱりスタンドはいいよね〜!!」とか一人で興奮していた所までは覚えているのですが、そのまま疲れて寝てしまいました。

さて、休日なのに久々早く起きた朝、昨晩の突風で桜は散っていそうですが、最後のチャンスと思い洗車して出発!

火曜日の夜は超満開だった大崎公園の桜。綿あめみたいにモフモフでした・・・

・・・が、流石に連日の雨と昨晩の強風で散り始めちゃいましたね。露出気味なのは腕がヘボいからです・・・まだ、早朝なので人はほぼいませんでした。

まだ肌寒くって、ヒーター付けながら走っていたのですがやっぱりオープンカーはいいですね〜

この間夜桜を撮った所も痩せちゃいましたね〜

ついでに近所で桜並木があったので、そこでもパチリ。満開の時に来たかったのですが、その為に休めるほど調整効かないですしね・・・来年はもっとベストタイミングで撮りたいな〜
Posted at 2014/04/05 11:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年04月01日 イイね!

夜桜

夜桜世間一般では新年度!子供達は春休み!そしてエイプリルフール!
そんな4月がスタートしましたが、例年のように桜が咲き始めました。

そうなるとやっぱり、ロードスターと桜の写真が撮りたくなっちゃいますよね!しかし、明日から出張なのに加えて週末の天気は悪いという情報・・・じゃ今夜しかないですよね!

そんな訳でやってきたのは近所の深作多目的遊水池、まぁタムタムの近くです。先日流して走っていたら桜があったのを見つけたのです。

実はここに来る前に岩槻公園とか回ってきたのですが、先客がいたのでこちらの方がゆっくり撮影出来ました。・・・シャッター解放でガーネットレッドの色が出てくれていい感じデス!

青空と桜もいいけれど、もしかしてガーネットって夜もいい感じに撮れるのでしょうか!?

なんてひとりで調子に乗っていたら、流石にいい時間になりまして帰路につきました。余談ですが、やっぱりオープンで桜の下を走るのは最高に気持ちがいいですね!ロードスターに乗っていて良かった!
Posted at 2014/04/02 01:24:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「NBロードスターミーティング【当落案内】 http://cvw.jp/b/14286/48631821/
何シテル?   09/01 17:50
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation