• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

ガンダムUC episode5観ました

ガンダムUC episode5観ましたガンダムユニコーンのエピソード5を観ました。
細かい話はネタバレになってしまうので、気になる方は読み飛ばしていただけると・・・って事で。宇宙世紀モノを見ていない方にとっては訳わからんことを書いているかと思います。

人物像の観点から行きますと懐かしキャラで、ブライトさんが「ガンダム」を語るシーンは言葉の重み(っていってもシリーズを通して見ているからわかるんですけれど・・・)や、カイさんの交渉シーン、ベルトーチカの作画等々、視聴者(おっさん)のツボをわかっているなぁという印象です。また、アルベルトの動きを見て小説の挿絵はこう動いていたのか!?という気づきを得ました。ジンネマンとマリーダのくだりも(小説を読んでいるのが前提で)なかなか熱いものがありますね。

さて、メカ好きとしてはモビルスーツと、その周りの描写です。
何といっても今回のMVPはローゼンズールの描写です。Iフィールドでビームを無効化した上でインコム(!)で連邦勢をサクサクやっつけ、最後にキメポーズでシナンジュに役割を渡すのはお見事でした。
また、スキウレ砲の脇にはザクマシンガンが固定してあったり、宇宙でユニコーンがギラズールのマシンガンを装備していたり、シナンジュがゼネラルレビルを検索照合するシーンで、ドゴスギアと一致しないと出たり、ジェガンがD型ではなくA2型(逆シャアのベースの改修版)だったり・・・等々、ちょっと見ただけでも小ネタが満載です。

全体的な感想としては、展開が早いのはいいのですが若干ご都合主義や超能力(ガンダム本家の伝統ですが)が鼻につき、それを全肯定できれば大満足なのではないかと。
次巻ではフルアーマーユニコーンも見られそうなので楽しみです。
Posted at 2012/05/22 12:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation