• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

東京日和と一升餅

本日は急遽roadysseyさん主催の東京日和に参加させて頂きました。

集合時間は4:40分に某セブンイレブンにて。ポップさんとroadysseyさんとで信号トリオのプレツーリング。最初はリッジレーサーみたいな暗がりのコースで、これはこれでテンションがじわじわと上がって行くのですが・・・

スカイツリーの麓辺りでは朝日も差込、それはそれはイラストのような雲と、綺麗な青空、、湿気は気になりますがオープンで走っていて快適な気候!屋根を空けてスカイツリーを見ることができるのはロードスターならではですよね!

いきなりコース全体像。今回は総勢18台+αだったそうです。総走行距離は(自宅からも混ぜて)100キロほど。「ハイタッチ!drive」を使っている人いなかったなぁ。未だにアプリ上でみん友の方とすれ違ったことありません・・・

実は今回、東京タワー近辺を通過するときに義理の弟とすれ違ったそうです。夜になって会った時に「東京タワー近辺でロードスターの集団がいて、お兄さんにも教えてあげようと・・・」なんて話になったのですが、自分はそこにいたという・・・こんな事ってあるんですね~

この東京日和ってロードスター乗りの皆さんと、お互いのスキルを信頼して成立する【チームスポーツ】みたいなものだと思うんですよね。そういう意味でも今日はとても楽しかったです!
ちなみに久々にNBテンパチ後期型エンジン(roadyssey号)を運転させていただきましたが、エンジンパワーが笑っちゃうくらい違うのと、久々の6速のミッションが楽しかったです。

そして今日の後半は宇都宮の実家に行きました。なぜって一週間遅れの次女ちゃんの誕生パーティを実家のじじばば&妹夫婦で行おうという企画です。ケーキは長女と甥っ子に瞬く間に食べられてしまいました。

くわえて一升餅。一生食べるものに困らないように、一升の重さの餅を背負うという行事でございます。丸い餅は無理なので切り餅をリュックに入れて。
まぁここで転んでもらって笑う予定だったのでしが、うちの次女ちゃんは連邦の白い奴のごとくしっかりと立ち暫く踏ん張っていたのですが、このあと前に倒れて唇を前歯で切ってしまい流血事件に・・・

余りにひどかったので写真は控えますが、とんだ一歳スタートだ!(思い出として美味しすぎる・・・)勿論血はすぐに止まり、機嫌も(ケーキを食べて)回復したのですがね。そんなイベント満載の一日でした。
Posted at 2012/09/17 00:52:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「【ご案内】NBロードスターミーティング2025 http://cvw.jp/b/14286/48569058/
何シテル?   07/28 18:35
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation