• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

押し入れパート3(想定外路線)

昨日のブログの続きです。宇都宮の押し入れで過去の遺産を散策。マウンテンサイクルからは何が発掘されるのか!?

はい、お約束の1/18GATEミニカーです。NAのVスペシャル・・・と行きたいところですが、ノーズのエンブレムはカモメだったりします。ちなみにリアのエンブレムはデカールプリントなし。ただ、右ハンドルだし初期ホイールをはいているのでイギリス仕様とか?(適当な事書いています・・・)ちなみに手前はケースで飾っていたもの、後ろには新品がございます。

やったー!!見つかった!!「グランツーリスモ」シリーズでも有名な787BカラーのRX−8でございます。レナウンロゴがRENESIS(NAロータリー)になっていたりと、マツダファンのツボを付く逸品。1/18AUTOart製、限定商品でございます・・・っていっても探せばまだ見つかるんですけれどね・・・これ、本当にかっこいいんですけれど実写でモデファイしている人いないよなぁ。いたら写真取らせてほしいなぁ。

やっと出てきました、本命の1/18GATE「ミアータ10Thアニバーサリー!!」和名10周年記念NBロードスターです。ミアータの名の通り左ハンドルでございまして、なぜかサイドステップが付いているのがポイント。イノセントブルーマイカの再現性や、シートもきちんとツートンになっているコダワリの品。これ、当時3000円しなかったんですよ!でっかいのに・・・。太っ腹だったGATEブランドは、あっという間に消滅したという・・・

今回の一番の驚きはコレです。トミカJrの「ロードスターMPS」!けっしてTDなんとかでは無く、市販目前と当時噂されていたNBロードスターのMPSでございます。結局形を変えてNBターボになってしまいましたが、まさかコレのミニカーを持っているなんてすっかり忘れておりました。正直びびった。
ちなみに後ろにはホンウェルのNBにスプラッシュグリーンのタッチペンで塗装(!)したものと、一応NAのJリミテッドっぽいロードスター(これは造形が全然ダメ!!)。ちなみにMPSはレアモデルかと思いきや、ヤフオクあたりで見つける事も可能です。ロードスター乗りじゃなければなんでも無い(むしろパチもんくさい)アイテムですからね〜

そんな感じで、独身時代(と結婚してからも資金に余裕があった時期)に買いだめしていたクルマグッズ。改めて、10年前の自分に偉い!と褒めてあげたいです・・・!
Posted at 2012/09/18 00:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「【ご案内】NBロードスターミーティング2025 http://cvw.jp/b/14286/48569058/
何シテル?   07/28 18:35
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation