• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

「いろは坂」秋の部活

「いろは坂」秋の部活折角ロードスターで宇都宮に帰っていたので日光へ部活に行きました。早朝4時起きでございます。起床時、枕元に置いていたメガネが見当たらず眠い目をこすりながら探していたら、横で寝ていた次女ちゃんが握っていました・・・いつの間に!?

流石にこの季節の4時はまだまだ夜中。普段紅葉で賑わう(渋滞するともいう)国道も貸切状態です。オープン走行をしようと思いましたが寒さが半端ないのでまだ我慢・・・
しかし、日光東照宮を過ぎ「いろは坂」の麓あたりには既に観光のクルマが。朝日を拝むベストショットの待機をしているようです。いつもの撮影ポイントも取られていました・・・

そして戦場ヶ原の頂上へ。まだ朝日は登っていないので粗い写真です。ただ、凛とした空気は肺に心地よいマイナスイオンを届けてくれます。写真じゃ解りづらいですが男体山(後方の山)には雪が積もっているようです。

折角だから戦場ヶ原へ。皆様紅葉を見に来ているからか誰もいなかったです。夏場にはいい感じにモヤが出て雰囲気出ている感じなのですが、この季節は荒廃した大地のようです。大昔には大蛇と大ムカデが戦ったとか。この広さならエヴァンゲリオンくらい大きいクリーチャーを連想させられます。

せっかくなので中禅寺湖周りの紅葉をパチリ。なかなかいい感じに色が出ていますね。日が差してきたらクルマの数も増えてきました。こういう時に色が綺麗に出るカメラだと、もっとテンション上がるだろうなぁ・・・

そして「いろは坂」下り道。何げにクルマの数が増えてきましたが、ここで朝日が差し込んできました。こればかりは筆舌し難い美しさです。下りの般若滝がある休憩所は既に車が入っていて、いつものスポットで撮影できず・・・でも、紅葉の中にある滝の美しさには心洗われます。

そんなわけで、思いっきり寒かったけれどやっぱり部活は楽しい!今度来るのは雪解けあとかなぁ・・・新緑の季節にロードスターの激写をしようかな。
Posted at 2012/11/05 15:19:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「富士のマツダイベントに行ってきました http://cvw.jp/b/14286/48696797/
何シテル?   10/06 10:18
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation