• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

全てのガンプラファンへ!ガンプラEXPO2012(新作編)

全てのガンプラファンへ!ガンプラEXPO2012(新作編)引き続き!好き勝手書いているブログです。専門用語ばっかりでスイマセン・・・
頭の画像は、本日発売RG(リアルグレード)シリーズのプロモーションコーナー!みんな大好きMSZ-006「ゼータガンダム」を1/1スケールでスクリーン投影しよう!というコーナーです。なかなか気合いの入ったムービーを堪能できます。

一応RG「セータガンダム」。展示作品は胸ブロックがきちんと降りていなくって不安定なプロポーションに。折角の晴れの舞台なのにもったいない・・・。ただ、無塗装でここまでやれちゃうバンダイの技術は凄すぎると思います。

ちなみにRG発売に連動して雑誌企画がございます。そのオマケでスタンドにもなる1/48「ゼータガンダム」胸像。これ、RGのCADデータとも連動しているっぽいのでかっちりした同じ顔が楽しめます。こっちの方が早く欲しいなぁ。

そして今回の一番のサプライズ。NEXT RGシリーズの予告です。線画だけではありましたが・・・「ズゴック」「ジム」「グフ」「陸戦型ガンダム」・・・!!!オッサンホイホイのラインナップに言葉を失いました。余談ですが、ズゴックとジムってやっぱりワンセットなんですね〜

はい、来ました!!二番目のサプライズは、いつかは出るとは思っていましたがHGUC MS-06R「高機動型ザク」!!先日MSVの再販を買いまくりましたが、2013年のスタイルで登場です!後ろに展示してあるMSVシリーズも味がありますが、現在のプロポーションで再現された06Rはカッコ良すぎて魅入ってしまいました・・・

そして、年末の目玉!!マスターグレード RX-93「ν(ニュー)ガンダム VerKa.」カトキハジメ先生のアレンジブランドVerKa.からの参戦はこいつですが、オーラが違う!!ヤバい!!これは・・・有無を言わさない造形美。何気にオプション(別売)でダブル・フィンファンネル仕様に出来ちゃったりします。しかも今回はネタが仕組まれておりまして、サイコフレームを組み込んだ機体という設定を活かして”発動モード”なるユニコーンガンダムのデストロイモードよろしく装甲が展開します。そのスキマからサイコフレームの光が漏れる・・・と言った趣向になっています。

折角なので動画を。ブラックライトに反応して、緑の光が装甲の合間から漏れるのが分かりますでしょうか。これはダメダヨ〜かっこ良すぎるよ〜!!後付け設定なので賛否両論あるでしょうが、VerKa.なので「アリ」です!!早く造りたい!!(ちなみに12月15日発売です)

そんなこんなで、最後に戦利品。会場限定ガンプラのRG「リアルタイプ・ザク」でございます。地味にパッケージを新規に造っていたりするのでプレミア感もありますね〜。でも会場では山の様に売っていたので造ってナンボかな。また、右の青いのはビームサーベル等のエフェクトパーツ。これは入場者全員に配布しておりました!

今回、無料のイベントとはいえなかなか楽しませて頂きました。週末3連休は開催されていますので、ガンプラ好きな人はぜひ!楽しんで頂けるかと思いますよ〜!!

Posted at 2012/11/23 02:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「【ご案内】NBロードスターミーティング2025 http://cvw.jp/b/14286/48569058/
何シテル?   07/28 18:35
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation