
過去の私の発言を知っている人がいたら笑ってください・・・
スポーツカーには快適装備など必要ないと偉そうに言っていた私ではございますが、とあるキッカケで考え方が変わってきたのでございます。

まずは人様とツーリングをすること。
その際に迷惑をかけまいと最近ETCを取り付けるに至りましたが、また、道を任せきりとかカンで走るのはヤバいな〜と思っていました。事前にルートを叩き込んでいたりしても、いざ山の中じゃグーグルマップも電波が入らなくて使えなかったりして・・・

また、10年以上愛用しているレーダー探知機に限界が生じたこと。
これは先代ロードスター(スプラッシュ)の頃から地味に活躍していたのですが、最近はiPhoneのGPSと干渉したりして、余りに誤警告が多いのでキツくございまして・・・

そんな訳で、条件はレーダー探知機能(登録されていればヨシ)と、シンプルな操作感、小ささ、そして安さ・・・そんな折,盆前のヨドバシカメラで特売扱いされていたユピテルの「YPL514Si」!
画面の解像度の低さは気になりましたが、レーダー警告数と精度の口コミに後を押され購入しちゃいました。ポイントも溜まっていたので、それはもうお安くて・・・!

盆中は実家に帰っていたので取り付けは本日に。しかし問題が発生・・・
取り付け位置を運転席右側にしようと思っていたのですが思ったよりスペースが無く、エアコンルーバーに付けようにもロードスターの丸形に合致するジョイントパーツが見つからず・・・ってな訳でセンターコンソールにどーんと置かれました。正直美しくないですよね・・・せめて配線を綺麗にと工夫しましたけれど。
これっていい設置方法無いでしょうか・・・!?エアコンルーバーに付けたいんだよな〜

しかし、専用機だけ有ってナビゲーションは流石です。とりあえず適当にナビしてもらって、新しい公園を発見しました。これはマジ感動(いまさらですけれど)・・・警告もいい感じにしてくれますし。
また予想外だったのが、萌え音声が収録されていること。何というか・・・嫁には聞かせられないナビゲーションをしてくれています。
そんな訳で、取り付け位置には不満が残りますが面白いアイテムをゲットしました。
Posted at 2013/08/25 05:06:20 | |
トラックバック(0) |
ガジェット | 日記