
私の妹が某企画に応募しまして、見事試乗一週間のキャンペーンに当選しました。(ちなみに1/500だったそうです)
実は、一週間のレンタルの間に「家族で楽しむ試乗記」のレポートを作成しなければならないらしいですが、それはさて置き・・・そんなオイシイ話に乗らない訳にはいきません!会社帰りに妹の家に行って参りました!

折角だから夕飯を作る間、乗ってきていいよ・・・とハンドルを渡されまして、義理の弟とドライブです。ちなみにメルセデスには私の名前も試乗する人間として報告していたそうです。
ワンタッチで幌が開いていく様は、メカ好きに取ってはたまらない演出ですね〜
ボディサイズはロードスターとは比較になりませんが、エイトよりもコンパクトに感じます。でも、ちょっと踏んだだけで2リッターターボエンジンは危険な加速を体験させてくれます・・・

しかし、最初はシートポジションの調整法が分からなくて困った・・・
最近の高級車は3ピースに分けてシートが調整出来るのね・・・しかも、首元から暖かい風が吹いてきまして。何とも快適装備ですな・・・

メカメカしい中にアナログ時計があったり、ハンズフリーのダイヤルボタンがあったりと、超シンプルなロードスターとは対照的にいっぱい機能と演出が詰め込んであります。方向性が違うのだから当たり前ですが、ラグジュアリーとはよくいったもんです・・・!
夕飯を妹の家でいただいた後、岩槻まで高速クルージング。幌車なのに小さい声の会話でも声が通る事にビビりました。そうそう、4人乗りなので後ろの席も付いていますが、オマケじゃなくチャイルドシートが2脚付けられるという・・・
まさに大人のラグジュアリーカー・・・自宅に着いて長女ちゃんが一言「高そう・・・」と。そりゃね、父ちゃんのロードスターが10台以上買えちゃうからね・・・クルマの作り込みに感心するとともに、なるほど、これは欲しい人はいるわ・・・と実感をするのでした。
でも!ロードスターへの想いは全く色あせていませんけどね!(方向性が違うから当たり前ですけどね〜)
Posted at 2013/10/22 00:09:30 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記