
昨日の事ですが仕事で池袋に行っており、ついでに池袋パルコ別館で開催されていた「機動戦士ガンダムUC展」に行ってまいりました。もちろんスーツ上等!チャラい大学生カップルに混じりながら造形物を堪能させて頂いたのです。
有料ゾーンに入るのも迷ったのですが、どうもHGUC「ネオジオング」が有るらしかったので突入。

パネル展示も面白かったのですが、模型の国の住人であるワタシにとって、やっぱり気になるのは模型関係。いきなりデッカい首相官邸「ラプラス」が出迎えてくれます。ラプラスの箱・・・映像版の解釈はどうなるのでしょうか!?

フル・フロンタルのマスクでございます。シャアファンとしては、やっぱり一度は被ってみたいですよね・・・

そして、マスクの裏側!設定が有る事は聞いていたのですが、なかなかキモい造形でビックリです。フロンタルさん、このマスク被ってモビルスーツを動かしていますが・・・前見えるのかな!?

ホビージャパンに掲載されていたネェル・アーガマ!フルスクラッチなのにカッチリした造形が素敵です。こういうの見ると、船の模型が作りたくなるんですよね〜

クシャトリア・リペアード!(12日発売だそうです)小説版のクシャトリア最終決戦で見せてくれた、バインダーのアレは映像版でもあるのかな?ちなみに映像版ではかなりぶっ壊されたのをネェル・アーガマで改修したので顔がジェガンになっていたり、右足がビーム・ガトリングガンになっていたり、左腕にハイパー・ビーム・ジャベリンを持っていたりとネタ満載ですね〜

そして、かなりデッカい(ワタシよりも大きかった)ユニコーンガンダム2号機、バンシィ・ノルンです。サイコフレームが発光していたり、背中のフレームを展開していたりと中々の迫力ですが、ダルいエッジがちょっと玩具感満載で・・・大きい事は正義としますか!
そして肝心のネオジオングは撮影禁止だったので写真は有りません。しかし、未発表ギミックがなんなのか気になりまして、じっくり観察してまいりました。もしかして6本腕になるのかな・・・?

そんな訳で、ユニコーン展でございました。エピソード7まで残り10日を切りました!はてさて、どんなオチになる事やら!?
Posted at 2014/05/09 00:51:21 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ | 日記