
ミーティング終了後は黄色や青、白に赤・・・と同色、同系統のチームが並べ始まりましたが、ガーネットレッドは誰の横にも混じれず寂しい事に・・・(あのNRリミでさえ並んでいたりして!!)
しかしこの後は恒例(?)の軽井沢アフター、やっぱり峠道を堪能しなければウソでしょ!?

折しも高速道路は事故渋滞という情報が舞い込んできまして、栃木チームも強制参加。ルートどうする!?と近所のコンビニで井戸端会議。

取り急ぎポップさん先導で下仁田インター方面まで走る!最初は普通の道だったのですが・・・

どんどんいい感じに狭い道へ!味のある住宅地なんかを駆け抜けていきます。周りは畑作業と犬の散歩をしているじじばば様達が。こういう雰囲気、懐かしい・・・

思ったよりも気合の入った峠を抜け(写真撮れなかった・・・)、いざ分かれ道!高速道路に乗るチームと、奥に見える山へ行くチームに分かれます!栃木チーム&ドブ六さん、お疲れ様でした!

そして・・・いざ楽しい山の中へ!!これまたクルマ一台分の幅しかない道やら(木の枝がヒットしました)、1速じゃないと登れない坂道やら、眠気も吹っ飛ぶ楽しい峠道!!

写真じゃ伝わり辛いですが、ここでは信じられないほどの急斜面を超ゆっくり降りています。何故って、恐ろしい砂利道になっていまして、嵐が運んできた砂が道路に振りまかれているのです。・・・楽しすぎる!!

奇しくもこの素晴らしい道路はNB6Cのチームで走っていたのでした。ここで所沢方面のリバーさんと別れます。お疲れ様でした!

そして、遠回りとは分かっていつつ神流湖まわりを堪能しつつ大宮方面に帰ります。偉そうな事書いていますけれど、ポップさん先導なので私はのんびりμ'sをBGMに走りを堪能しています・・・

そんな訳でやっと地元へ。ポップさん、朝から晩までお疲れ様でした!!
今回は娘たちを同伴しなかったツーリングでしたので、ホント心から走りだけを楽しめまして・・・こればっかりはクルマ好きのロマンだよな〜と思います。賞味5時間。お腹いっぱいです・・・来年もまた、やりますよね!?
Posted at 2014/05/27 00:40:12 | |
トラックバック(0) |
レジャー | 日記