• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2015年06月17日 イイね!

赤いロードスターを探せ!パート2 前編(NA/NB)

赤いロードスターを探せ!パート2 前編(NA/NB)軽井沢ミーティングで散策した「赤い」ロードスターですが、素材を探すと全色見つけることが出来ました。なんと恵まれていることか!

そんなわけで、今回はその辺を辿っていきたいと思います。普段は風景や環境によって色合いが違ってしまうので、そのままの素材だと結構新鮮です。

以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2019/12/19/red-mx5a/



【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
Posted at 2015/06/17 20:26:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年06月17日 イイね!

普通じゃない内装

普通じゃない内装ロードスターに乗る前って、結構私は勇気を振り絞りました。なんてったってうちの地元(宇都宮)じゃ、毎週末珍走の皆様が派手な音を立てて国道をパレードとかしていて、それが普通(ちなみに今も・・・)な現代版マッドマックス状態。

幌なんてすぐにビリッと破かれちゃうだろうし、荷物は乗らないだろうし、もちろん人も乗せられない。どれも今思うと稀有な心配だったのは、ロードスターオーナー皆同じ気持ちかもしれませんが!

しかし、乗ってしまうとこれまた普通じゃないディテールが垣間見えて、ギミック好きな私はそれがとてもときめく原因だったりした訳です。(NAの写真が残っていないのでNBの写真で恐縮ですが)例えばグローブボックスとかセンターコンソールには鍵が付いています。使ったことないけど!

トランクとフュエルリッドのオープナーもコンソールを開けて、後ろに付いている!最初場所わからなかった!

パワーウインドのスイッチもドア側ではなく中央に!そしてサイドブレーキは助手席側!!

NB後期はドリンクホルダーも標準で中央に付いています。このスペース、本当に重宝しています。

ちなみにNBではコンソール右下にパワーウインド・ロックとフォグランプのスイッチが付いています。ごく稀に昇降時に膝で押していて、窓が開かなかったりしてビビります。

NBのドアノブ、外側は普通すぎて不評ですが、内装側はとても小洒落ているのです。

ギミックじゃないけれど、フロアマットとかスカッフプレートに車名が入っているのも嬉しい!うちの子はたまたま車体と同じく赤いロゴなので嬉しさ二倍。

ずっと乗っていると、いつの間にか普通になっちゃいましたが、勇気を出してロードスターに乗った時はこんな細かいディテールにいちいち感激していたもんです。NAは非常灯の上にリトラクタブル開閉スイッチが付いていて、あれも嬉しかったな〜

そんな事をふと思ったので、備忘録でした。
Posted at 2015/06/17 01:37:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 2 3 456
7 8 9 10 1112 13
141516 1718 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation