• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

週末は3台乗り継ぎました

週末は3台乗り継ぎましたいやはや、すっかり冬の気候になってきました。肌を切り裂く乾いた風がなかなかキツい。

そのようななか、先週末も長女ちゃんの学校説明会に行っておりました・・・

っていっても、私は運転専門。【ベリーサ】に活躍してもらいました。なんだかんだいって、ベリーサの運転は楽しいんですよね。


待機時間は次女ちゃんと学校近所の公園に行くのですが・・・寒くてヤバかったです。


日本海側の寒波ニュースを聞くと、本当に今年は極端な天気のようで・・・何が起こるかわかりませんから、ベリーサを冬タイヤに交換しました。

寝かせていると空気が結構抜けているもので、モノタロウの空気入れが大活躍です。


タイヤを外したついでにタイヤハウス内も洗浄しておきます。結構変なところに砂利とか乾いた泥が詰まっているんですよね。


そういえば、(このご時世に)親父様がクルマを乗り換えました。3代目プリウスから、4代目【プリウスPHV】ということで、ブルジョワだなぁと思いました。

折角なので運転させてもらったら、モーターの静かさや、電気ならではのトルクも去るところながら、地味に乗り味が良くて驚きました。

違和感があったのは、停車からアクセルオンするときの挙動で、モーターだからもっとピーキーにできそうですが、おそらく急加速しないための制御なんでしょうね。

でも中間加速とか、重さを感じさせないニュートラルなハンドリングとか、ひと昔前の走りのテンポにラグがあった頃とはえらい違いです。流石TNGA!普通にドライビングプレジャーがありました。


もろもろの用事が終わって、【ロードスター】にも火を入れるべく、夕方遅くに買い物ついでのドライブに行きました。

ガサツなエンジンサウンドではありますがそれなりに回りますし、明らかに軽いボディによるハンドリングに、やっぱ面白いクルマだなぁと思いました。

仮に、モーターのロードスターが登場したら、どんな乗り味になるのかな・・・
Posted at 2020/12/21 12:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「【ご協力のお願い】NBロードスターオーナー、またはファンの皆様へ http://cvw.jp/b/14286/48545418/
何シテル?   07/16 15:17
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation