• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

ホイールマッチング(合成アリ)

ホイールマッチング(合成アリ)みん友さんの色々なブログでホイールマッチングをやっているのを見かけ、私もやってみました。横から撮っている画像って中々無いものですね。ちなみにフジコーポレーションんのサイトに登録すれば行うことは可能です。でも、使い勝手がめっちゃ悪い・・・

そんな訳でお約束のTE37、勿論白でございます。スプラッシュグリーンのNBで実は履いていました。まぁまぁカッコイイですね。

お次はやはりお約束、ワタナベでございます。クルマをよく知らなかったときはミニのホイールもこれだと思っていました。湾岸ミッドナイトの悪魔のZから、某ハチロクまでの定番でございます。私のロードスターにはごっついかな・・・

そしてマッチングソフトには入っていなく、メーカーサイトで確認したら廃盤(?)になっていたウェッズスポーツのTC-005。RX-8に乗っていた時に一目ぼれして履いていたのです。この画像は私の稚拙なスキルで合成してみました。結構カッコイイじゃん!!

でも、今一番アツイのはNB純正16インチホイール。純正ならではのまとまり感がたまりません!バネ下重量?いいんです。オーナーがそれでいいと言ったら、これでいいのです。カッコいいのが正義なんです。
Posted at 2012/10/11 19:21:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年10月10日 イイね!

京商へ郵送

京商へ郵送先日roadysseyさん(ロディさん)に16インチホイールとともにお譲り頂いた、京商の1/64「Ferrari Formula Car model Collection Ⅲ」。中身は412T1(正確にはT1Bらしいです)、カーナンバー28 ゲルハルト・ベルガー号です。
フェラーリ412T1の詳細はこちら

早速封を開けて組立・・・ダイキャストボディやタイヤへのマーキングも細かくて中々いい感じ!シートベルトのディテールに色を塗ろうかな・・・なんて思っていたら、どうやってもフロントサスペンションを組むことができない。ボディに干渉してしまうのです。
自分の模型スピリッツ不足かと思いまして、ネットで検索をかけたりしたのですが(動画まであったりします)皆さんするする組めている。(パーツ数も少ないですしね・・・)

そんな訳で京商へ問い合わせると、着払いでパッケージごと送ってくれと。プチルで梱包してドナドナです・・・帰ってきたらかっこよく飾らせていただきます!
Posted at 2012/10/11 12:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2012年10月09日 イイね!

ジャイロゼッター(NCロードスター)

ジャイロゼッター(NCロードスター)超速変形ジャイロゼッターをご存知でしょうか?かのスクエアエニックスが放つゲームなのですが、最近は玩具店やゲームセンターの一角に筐体が置いてあります。まぁビデオゲームとカードゲームが融合した企画です。

コレって何が引っかかるかって、モチーフはクルマなんですね。公式サイトでは「キミのパパのクルマが変形するぞ」的な事を書かれていたので気にしていた訳です。夏休みの頃から店頭に出ていたので、その時は様子見だったのですが・・・

以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2019/12/19/gyrozetter/



【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
関連情報URL : http://gyrozetter.com
Posted at 2012/10/09 01:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年10月08日 イイね!

連休最終日

連休最終日本日は休日最終日。天候もいい感じに晴れてくれましたので(肌寒かったですが)、エアロ修正の最終段階を行いました。まぁ要するにシリコンコーキングを全体的に行って、両面テープの貼り直しを行って・・・みたいな感じです。

午後には時間的な余裕も生まれましたので試乗がてらホームセンターまでドライブ。いいオープン日和でございます。若干雲が出ていたのでガーネットレッドはくすみがちな色に。晴天になればプロフィール画像を更新するんだけれどなぁ・・・

この休み中はクルマをいじるか子供たちの相手をしているか、そんな感じで終わりましたけれどコレもまたいいのかなと思います。本当は武御雷のプラモを持参して鹿島神社まで行こうかとも思っていたのですがクルマが完全な状態ではなかったので断念でございます。楽しみは後にまで取っておかなくちゃね・・・

本日の紅蓮弐式。とりあえず腕まで組んでみました。モチーフは鬼でございますが、和風のロボってカッコいいと思います。
Posted at 2012/10/09 00:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年10月07日 イイね!

またしても子守り

またしても子守り本日は朝方は涼しかったですね。生憎の雨模様でクルマいじりも出来ませんし、午後から妻が長女と遊びにいくとの事で午前中はちょっとした買い物に出かけてきました。雨の中ロードスターを乗るのは、クルマが汚れるのは嫌ですが幌にあたる雨音がいい味を出しているので好きだったりします。

そんな訳で午後からは次女ちゃんと留守番。最初は掃除機についてきたり、姉のいぬ間に本棚をあさったりと絶好調でしたが疲れて寝てしまいました。おかげて父ちゃんもウトウト・・・筋肉痛の体を休める事が出来ました。

しかし、明日晴れるという情報を得たのでクルマいじりアイテムを買いに、閉店間際のオートバックスへ(徒歩で)行ってきました。父ちゃんがパーツを探している間に次女ちゃんは店内をてこてこ歩き回っていました。どうもオーディオコーナーが光っているのが気に入ったみたいで喜びの奇声を上げておりました。ちなみに連日服が一緒なのは、同じものをいっぱい持っているからです。

その後、風呂に入れてアイアンマン2(映画)を見ていたらいつの間にか寝てくれまして、あとは父ちゃんタイム。実はこの間から何となくコードギアスR2を作業の合間に流しで見ておりまして、何となくナイトメアフレームが作りたくなったので紅蓮弐式を引っ張りだしてパチパチ組んでいました。何気にコーティングバージョンなので素組みでもカッコいいです。作りたいなぁと思ったらストックがあるのもどうかと思いますが・・・
Posted at 2012/10/08 02:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「【ご協力のお願い】NBロードスターオーナー、またはファンの皆様へ http://cvw.jp/b/14286/48545418/
何シテル?   07/16 15:17
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation