• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

2013 MX-5

2013 MX-5会社帰りの電車の中で、iPhoneアプリ「NetCarShow」より通知が。以前紹介したこのアプリ、新しいカタログが追加されると車種の連絡が来るんですね。今回は「2013 MX-5」ってことで、和名マツダ・ロードスター、NC3の海外正式発表でございますね!

今回追加された写真を見て、ふと違和感が。・・・ソフトトップモデル、一枚も屋根をクローズした写真がありません。気になってマツダのホームページに行ったんですけれど、フォトギャラリーにはやはりクローズの写真が無く、唯一確認出来たのはCGモデリングした360ビューの画面ぐらい。
オープンカーだから・・・というのはちょっと違うかなと思うんですよね。以前フェアレディZロードスターの時にも同じこと書きましたが、オープンカーって幌を閉じている姿もまた味があると思うんですね。実際に屋根を開けっ放しで保管する人なんて滅多にいないでしょうし。DHTモデルには閉じた写真があるのに・・・ちょっと残念な気持ちです。

ともあれ、面白い写真もありました。ド正面のこのアングル!最近はなかなかお目にかかりません。こうして見ると、NC2からNBの雰囲気も出ていましたが、今回の顔はよりNBの”味”も入ってきたのかなぁ?

一応参考画像。エアロが付いちゃっていますが、キリッとした目とマツダスマイル口。フォグランプの処理なんかはNC後期型はいい感じにNBの雰囲気を取り入れて頂けたのかな・・・

折角なのでNC1の画像も。当時はマツダファミリーフェイス(五角形の口)を採用しなかったので驚きましたね〜
見れば見るほどNAロードスターを現代に復元した、リスペクトした造形に見えますね〜

偉大なるNAロードスター、上の写真に近しいアングルからです。クラシックレッドのNAは、やはり別格!憧れのクルマだったなぁ!
関連情報URL : http://www.netcarshow.com
Posted at 2012/11/16 01:54:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月14日 イイね!

銀ブラ

銀ブラ本日は仕事で銀座へ行っておりました。商談も去ることながら、上司がパネライの時計が欲しい!見に行こうぜっ!ってことで、銀座の並木通りを闊歩して参りました。
ところが、主な高級時計屋さんはどこもかしこも水曜日はお休み。上司のカッコイイところ(即決シーン)を期待していたのですが残念。まぁ、他の高級時計を見て、コレ一個でウチのロードスターが20台買えるよ・・・とか思って若干ブルーになったり。

折角ということで、上司がコレまた高いコーヒーを奢ってくれました。本日、夜はビビるほど寒いのですが日中は結構暖かかったので、マッタリした時間を過ごさせて頂きました。
Posted at 2012/11/15 01:28:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年11月13日 イイね!

出張先にて

出張先にて本日は日帰りで大阪方面に出張でした。始発とまではいかないけれど、結構早めの電車に乗ったにもかかわらず、帰りの新幹線は大宮➡岩槻まで帰るには終電コース。仕事の合間に新幹線の迫力ある走りを見て心を癒すしかありません。

500系もいいけれど、N700系っていつ見てもゼータガンダムみたいですよね〜
こんな鉄のかたまりが300キロ出して走る日本って国は素敵だと思います。

出張ついでにやっと巡り会えました。ボルヴィックのキャンペーンでルノー車のブルバップカーが付いてきますが、なぜかアルピーヌA110だけ見つからなかったんですよね〜!ミニジオラマにでもしようかな・・・
Posted at 2012/11/14 02:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 列車 | 日記
2012年11月12日 イイね!

たまにはお手軽ジオラマ

たまにはお手軽ジオラマ先日(っていってももう一ヶ月・・・)横浜のフリーマーケットにて一個10円でゲットした、ペプシのガンダムボトルキャップ。折角いい感じの造形なので、ちょっと一手間入れてみようかな・・・と思います。

用意するのは全て100円ショップでゲットしたアイテム。まずはコレクションケースにあわせて、園芸用のバークチップを適当に選びます。やっぱり自然素材はそのままでいい味出している・・・

ボトルキャップからモビルスーツを切り離し、足の裏にピンパイスで穴をあけ、固定用の針金を木工用ボンドで接着します。木工用ボンドは地味に色々なところで活躍するので大好きです。あのニオイが堪りません・・・次ぎにいきます。

カッコいいポーズでバークチップに固定!後は乾くのを待ちます。まぁ、あの有名なシーンですね。

何となくジオラマ写真。「ジ、ジム が?やめろ!迂闊に近づくんじゃない!」

どう撮っているのかって、結構単純です。洞窟を画像検索して、モニターの前で撮影しています。これ、結構お手軽に出来ておすすめです。

そんなこんなで出来たヴィネット。トイレにでも飾っておこうかな〜!!
Posted at 2012/11/13 00:40:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2012年11月11日 イイね!

おは玉に行ってきました

おは玉に行ってきました午後から天気は崩れると聞いてはおりましたが、朝は日が射すいい天気。フクピカでちょこっと洗車をしておは玉に向かいました。
途中、ラジオにて(ナックファイブ・サンデーバーズ)カバーソングの特集をやっており、しょこたんが歌う「残酷な天使のテーゼ」が!!よく訓練されている私としては歌わずにはいられないッ!!オープン走行にも関わらず熱唱する30代のオヤジがここにいます。

会場は肌寒くはありますが、天気が崩れる訳でもなくいい感じにマッタリした空間。本日はM2の方がいっぱい大集合したり、Cスペックの方がいらっしゃったりしました。(写真は他の方がレポートするかな・・・?)本日もお子様連れの方達が多かったので、うちの次女ちゃんも今度連れて行きたいなぁ・・・

今回のレア車と言えば、みん友さんにもなったGonchさんのマツダスピードM’Z Tuneロードスター!専用装備(車高調が標準ですって!)もさることながら、私も長年愛用しているミューレンのネットシートが標準装備!きちんと市販品に反映されているのに感動・・・イスに感動するヘンタイでございます。

また、折角遠出をしているので、コンビニでアレを探さずにはいられません。相変わらず飛行機のためにコーヒーを飲みまくるのでした。おかげでトイレが近い近い・・・
夜になって予報通り天候が崩れましたが、おは玉にて(精神的に)充電出来たので結果オーライ。明日からもお仕事頑張るか・・・
Posted at 2012/11/11 22:19:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「富士のマツダイベントに行ってきました http://cvw.jp/b/14286/48696797/
何シテル?   10/06 10:18
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation