• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

これが100円とは・・・

これが100円とは・・・興味の無い方には全くもってどうでもいい話だと思うのですが、わたくしハードオフにいくのが好きでありまして、よくジャンク品のホビーを漁っていたりします。

そんな時に見つけたのが「エヴァンゲリオン2」の食玩でございます。当時は350円だったらしいのですが、105円で投げ売り・・・というか、処分品になっていました。昔のアイテムとはいえ、ブームが去ると寂しい扱いですよね・・・

そんな訳で(ブラインドボックスの中身も見る事が出来たので)回収して参りました。ちなみにこの子はエヴァンゲリオン初号機:F型装備でございます。鬼のような塗り分けとシャープな造形にビビります。
ちなみにエヴァンゲリオンっていっぱい話がありますが公式にスピンオフが認められているので、手塚治虫作品のように同じキャラクターでも様々なストーリー展開をしているんですよね。
ちなみにこのF型装備はテレビ版と違ってスピンオフ版の強化装備仕様でございます。

続いてJA(ジェットアローン)改。テレビ版では原子力で動くロボとして暴走していましたが、エヴァンゲリオン2(プレステ2のゲームです)では見方として登場するようです。ちょことレトリックなデザインがいい感じですね!

ちなみにバラけている状態ではこのような鬼分割をされています。きちんとスミ入れまでされているのは流石!

そんな訳で210円でこんな造形が手に入る日本って凄い!興味の無い方にとってはゴミかも知れませんが、エヴァが好きな人ならば納得出来るカタチだと思います。まぁ仏像見るようなもんでしょうか・・・
Posted at 2013/11/21 01:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

秋を満喫するパート2

秋を満喫するパート2東京日和で心地よく疲れた後は爆睡・・・という訳にもいかず、相変わらず次女ちゃんと散歩に行きました。

肌寒くなってきた季節ではありますが、陽が出ていればまだアクティブに行動出来る感じなので、最近お気に入りの近所にある七里公園に出発です。ここ、幼児用の遊具がいっぱいあるので小さい子にいいんですよね〜!

最近お気に入りのブランコでご満悦。ほっておくと前にジャンプして後頭部にブランコが襲いかかってきます。それでも泣かずにブランコに乗りたがるのは・・・アホなのか強い子なのか分かりませんが、可愛いので良しとします(親バカスイマセン)。

一段落して水分補給。まだオムツなのでいくら飲んでもトイレの心配はありません。余りにも美味しそうに飲むので・・・

父ちゃんも大購入。北関東出身としてはMAXコーヒーは欠かせません。脳天を直撃する甘さは明らかに糖尿病に一歩近づきます。正に麻薬のたぐいです・・・

公園の横は遊歩道になっていまして、次女ちゃんが歩きたいというのでテクテク歩いていきます。ほっておくとどんどん先に行ってしまって「遅いヨ!」というジェスチャーをされます。父ちゃん若干疲れているんだけどね・・・

橋なんかもあったりしてズンズン進んでいきます。よそ見をして小川に落ちそうになって本気で焦りました。

なので最後は手をつないで歩いていきます。陽も落ちてきたので影が伸びてきました。よく見ると私たちの影が見えるでしょう?しかし、最後はまだ数少ない「ダッコ」という単語を発して父ちゃんは使用人のようにこき使われます・・・

駐車場にて「パパのブーブ(クルマ)どれだ?」と問うと「コレ!」と指差しにいきます。なかなか賢いです。クルマのデフォルトはスポーツカーであって欲しいと父ちゃんのエゴを押し付けたりして・・・そんな日曜の夕方でした。

Posted at 2013/11/19 01:17:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年11月18日 イイね!

秋を満喫する

秋を満喫するこの記事は、「ロドスタ女子会・2013秋」に参加しました。について書いています。

日曜日、東京日和のアフターは外苑前の撮影が出来なかった事もあり、江戸城から東京駅方面にかけて散策コースとなりました。

参加メンバーは鉄板のこの集団・・・日差しも出てきたので白飛びしている・・・
余談ですが、この写真のガーネット拡大したらマツダマークが煌(きら)めいていて笑っちゃいました・・・

長女ちゃんもサンバーストさんの娘さん(ちょっとお姉ちゃん)に甘えまくりです。「わたしちょっと大人っぽくなったかも」なんて会話をしていたのが聞こえましたが・・・

大人は忍者じゃない限り壁を登りません。

それにしても、江戸城前の広場は都内とは思えない位のびのびとしています。奥にビルが見えるところなんて・・・スペースコロニーみたいですね。ちなみに女子達はダッシュして松の木の下にいます。

歩道の脇には桜が再ています!どうも十月桜っていうみたいです。こんなのあるんですね〜

更にマラソンをする皆様の脇をテクテクと歩いていき・・・

東京駅前にある和田蔵噴水公園にやってきました。なんともサービスのいい噴水でして、期待していなかった虹の出現に盛り上がっちゃいました。

そして駅前の銀杏並木はこれまた見事でして、秋ならではの黄金色の木々がいい感じデス。下にガーネットを持ってきて撮影したかったな・・・エボリューションオレンジも似合いそうですね〜

・・・と、ここまで結構歩いてきたのですが、勿論復路もございまして、結構な距離を歩かせて頂きました・・・が、楽しかったです!

今年はあっという間に寒くなっちゃったので日光とかにも遊びに行けなかったのですが、都内でも十分に秋を感じる事が出来るんですね。改めて、ご参加の皆様お疲れ様でした!
Posted at 2013/11/18 23:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2013年11月17日 イイね!

東京日和11月 秋模様

東京日和11月 秋模様本日は月イチのお楽しみ「東京日和」ツーリング!
先月も若干寒くございましたが、本日は朝から超寒い・・・のですが、ハードトップだとヒーターを一目盛り入れるだけで暑い・・・窓を開けて調整です。

今日は何時もよりコンパクトな集団でしたが、それでも濃厚な時間を過ごさせて頂きました。

今回は何気にNBもカラフルに揃いました。あれだけ実物を見た事が無いといっていたサプリームブルー・・・また新たにお会い出来ました。NBはもはやネオ・クラシックカーの領域なので、好きな人が乗る➡コダワリの色が残る・・・って構図なのでしょうか!?
どちらにしてもNBが揃うのは嬉しいですね〜

東京日和のなかでも見せ場のひとつ!レインボーブリッジではこの時期に陽光が差し込み、非常にドラマチックです。前を走るのは偉大なるNAロードスターの先輩達。有無を言わさずカッコイイ。

丸の内ではハードトップVerのガーネットも激写しました。固定アンテナのアクセントがラジコンみたいでカッコいいと自画自賛。ちなみにポップイラストモードで撮影です・・・

そして一緒に参加した女子達は、既に始まっているクリスマスイルミネーションに何を願うのか・・・嬉しくも財布に危機を感じる瞬間です。

ゴールの外苑前!本当は昨年同様に銀杏並木のしたで撮影をしたかったのですが、イベントがあるそうで停める事が出来ませんでした。残念・・・

でも、それにも増して、渋滞の無い都会の中をスイスイ駆け抜け、気のおけない友人達と時間を共有する・・・というのは非常に心休まります。ご参加の皆様、お疲れ様でした!

一台だけロードスターでオープンじゃなかったのは若干悔やまれますが・・・!
Posted at 2013/11/17 19:51:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

リサイクル

リサイクル本日はウチの界隈で廃品回収・・・もとい、資源回収が行われました。子供がいる家庭は総出でお手伝い。世間一般的にはお役立てが出来る大切なイベントなんでしょうけれど、この日の為にダンボールを溜め込むという若干微妙な準備があったりします。

我が家はウォーターサーバーやらAmazonから大量にダンボールが届くので、貢献出来ているのでしょうか!?

早速なんですけれど、長女ちゃんとその友達が荷台に乗って・・・手伝いという名のツーリングをしています。子供達を率いて近所の玄関先に出ている新聞やら雑誌やら、ダンボールやらを回収します。

集めてみると、結構なボリュームになるんですよね〜
実際、中型トラックの荷台いっぱいに資源物が集まりました。これらがトイレットペーパーとかになるのかな?

折角早起きして活動しましたので、リサイクル繋がりで・・・ロードスターのアンテナを固定化しました。

アンテナの感度を確かめるついでに次女ちゃんと近所へドライブ。先週当たりから極端に寒くなってきましたが、公園もすっかり秋模様ですね〜
今年は紅葉撮りにいけなかったな・・・明日の東京日和、表参道の銀杏が楽しみです。
Posted at 2013/11/16 20:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「NBロードスターミーティング【当落案内】 http://cvw.jp/b/14286/48631821/
何シテル?   09/01 17:50
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation