• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

ストーム・トルーパーといっしょ

ストーム・トルーパーといっしょ盛り上がってきました2015年スター・ウォーズ!巷では小技の効いたグッズが溢れかえっております。シスターズのクリスマスプレゼントを物色していたら、危うくレゴのXウイングを買ってしまうところでした。危ない危ない・・・

そんな中、カプセルグッズ(リアルガチャですね)でストームトルーパー(帝国軍兵士)群のグッズが登場しました。

これ、何かというと・・・輪ゴムかけだそうです。この他にもコップのフチ子さんよろしく引っかかるトルーパーや名刺を持つトルーパーと、全部集めたくなる恐ろしいラインナップ・・・微妙にリーズナブルだし、ストームトルーパーだからいっぱいいてもいいし・・・

ちなみに大きさはこの位。HGと比べてもかなりちっこいのもコレクションサイズとして最適・・・恐ろしい展開です。
Posted at 2014/12/09 21:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2014年12月07日 イイね!

もはや修行

もはや修行土曜に仕事をしていたので、やっと来ました休日。外は晴れていたので洗車をする夢(!)を見ていたのですが、あまりの寒さに布団から出ることもできず・・・と思ったら、シスターズが起こしにやってきました。

朝一から公園に行きたいというので、日が落ちる前にと朝食を取って、次女ちゃんと出かけました。

たどり着いたのは出羽公園。先日紅葉撮影をしていた時に教えてもらった公園なのですが、すっかり冬化粧の準備なのか葉っぱの絨毯になっています。

ブランコやる・・・とのことでしたが、体が寒さに慣れるまで恐ろしく寒くて・・・心が折れそうになりました。

しかし、日向(ひなた)は風がなければそれなりにいい気候で、葉っぱをいくら散らかしても怒られません。

公園のさらに奥にはもっと遊具があって、横には武蔵野線が走っていていい感じ。でも、カメラの設定失敗で白とびしていて見られる写真なし・・・

公園脇の水路にはススキも茂っていて、いよいよ冬本番って感じです。

さすがに極寒の中1時間以上遊んでいたら「つかれた」そうなので、帰路につくことにしました。寒いけれど、手を洗うのは忘れずに!

帰り際、ガーネットの写真を撮っていたら「ロードスターですよね?」とシニアな方が話しかけてきました。趣味の世界だね〜とのことなので、褒めてくれたのかな?「ハードトップ付いているんだね!」とおっしゃっていたので、クルマ好きな方だったのでしょうか。
Posted at 2014/12/07 16:52:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年12月04日 イイね!

冬将軍

冬将軍寒い、徹底的に寒い・・・まだ、自分の部屋では暖房を炊いていないのですが、寒いから布団に入ってしまうとそのまま微睡み(まどろみ)の世界に入ってしまうので危険です。

また、空気もいい感じに乾燥してきて、いよいよ冬将軍が本気を出してきた感じです。次女ちゃんもお風呂上がりにスキンケア。ニベアをほっぺに塗っています。

流布後。恐ろしいほどのスベスベなお肌・・・まだこってりラーメン大盛りとか、コーラがぶ飲みとかしていないから毒素がないのでしょうか。

あとは風邪ひかないように、暖かくしなきゃですね~
Posted at 2014/12/04 18:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年12月03日 イイね!

聖地巡礼:神田明神

聖地巡礼:神田明神皆さんのブログでもご報告がありますが、本日はめっちゃ寒いですよね・・・埼玉~東京も例に漏れず冷え込んでいます。しかし、それに併せてスコーンと抜けた青空が素晴らしく、仕事の合間に神田明神に行ってまいりました。

なぜ聖地かと申し上げますと・・・某「ラブライブ」の舞台でもあるんですよね。

てな訳で御神殿。なかなか荘厳なオーラをまとっています。きちんとお参りもしてきました。横にある絵馬コーナーは、それはもうプロアマなイラストがいっぱい。
当然のんたんは掃除していませんでした。

よく作品でも出てきた男坂。μ’s(ミューズ)の皆様が朝練とかしていた場所です。ここ駆け上がるの、確かに辛いわ・・・

なにげに素敵だったのが「さざれ石」!ただのコンクリート塊かと思ったら、きちんとした天然石で、君が代の歌詞にも出てきます。なるほど、実在していたんですね~

男坂を見上げながら、スクールアイドルとして大成した高坂さんも、一話にこの坂のてっぺんでジャンプしていたっけ・・・怪我するよな~と、アホなことを話しながら同僚とこの場を後にするのでした・・・
Posted at 2014/12/03 18:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2014年12月02日 イイね!

1/18カウンタック

1/18カウンタック実家の押入れにて10年以上熟成された逸品。1/18というでっかいサイズのカウンタックを作成しました。ブラゴというメーカー製なのですが、ここはビックサイズをリーズナブルな価格で提供してくれるというありがたい存在なのです。

実は、私の両親が海外旅行(!)に行った時のお土産だったのですが、なんとなくもったいなくて封を開けず、それでは可愛そうだと組み立てた次第です。(日本でも買えるんですけどね!)

パッケージの中身はこんな感じ。重厚な金属ボディに、いろんなマテリアルで出来たパーツを組み込んでいきます。

なにげにエンジンとかマフラーとか、複雑な形状を少ないパーツで見事に分割しています。結構いい感じです。

使用工具はニッパーとドライバー、ピンセットぐらいで完成!写真じゃわかりづらいですが、1/18となるとかなりデカイ!両手にずしりと重いし、それだけで満足?

ビックサイズだけあって、各種ハッチも開きます。隙間から見える内装パーツもいい感じです。

リアから・・・本当に異次元な存在ですね。そりゃクンタッチ!ってなりますわ。

横から・・・なかなかエッジの効いたフォルムで、今見てもかっこいいので当時のブームはどうだったんでしょう?エンジンサウンドだけのレコードがあったとか・・・

そんなわけでカウンタックでした!
Posted at 2014/12/02 18:42:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「【結果報告】NBロードスター実態調査2025 http://cvw.jp/b/14286/48747989/
何シテル?   11/04 14:31
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 456
78 9 10 11 1213
14 15 16 1718 1920
212223 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation