歩け、歩け
連日の寒波もつかの間、本日は過ごしやすい気候でした(それなりに寒いけれど!)。折角なので、先日は寒くて仕方のなかった公園に懲りずに散歩に行きました。



金沢で江戸時代を堪能する
今年はなぜか、仕事に忙殺されていてなかなかブログ更新が出来ません・・・あの「NBロードスター話」は書き溜めているのを、少しずつ放出しているのです。さてそんな中、先週末の金曜日は金沢出張でした。ちなみに大宮からだと新幹線で2時間ちょっと・・・下手したら、名古屋に行くより近い!新幹線万歳!











NBロードスターの安全性能
NBロードスターを振り返るシリーズ、今回はセーフティ全般の話。ユーノス(NA)からNBに変わった理由は幾つもあるのですが、特に重要になったポイントは「国際基準」のレベル担保になります。特に、グローバル展開を行うロードスター/MX-5は、その適応がマストなのです。
NBロードスターは軽いのか?
だんだん変質的な内容になってきたNBロードスターを振り返るシリーズ、今回は車重の話です。ライトウェイトスポーツカーといえば、この地球上に重力が存在する限り「軽さ」が絶対的な性能になります。
貸切公園
本日は全国的な寒波到来。悪天候を覚悟していたのですが・・・サイタマは比較的快晴でした!

|
次女ちゃん7周年 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/14 23:32:10 |
![]() |
|
NBロードスターアーカイブ カテゴリ:ロードスター 2019/11/01 19:11:17 |
|
|
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/16 19:31:00 |
![]() |
![]() |
マツダ ベリーサ DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ... |
![]() |
ガーネットレッド (マツダ ロードスター) うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ... |
![]() |
マツダ デミオ 紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ... |
![]() |
マツダ RX-8 楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ... |