• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

寒波

寒波日本海側や西日本は大雪で大変そうですが、埼玉の週末は「晴れ」でした・・・が、寒気団の影響かめっちゃ寒い!芯に来る寒さでした。

流石に寒すぎて、エアコンだけじゃ死ぬと思い灯油を買いに行きました。

そんな寒さの中、夜勤明けの嫁さんがやらかしまして・・・

極寒の中コンパウンド作業を行いました。フォグランプも直そうと思いましたが、あまりの寒さに断念。暖かくなったらリペア作業を行いたいと思います。

さて、次女ちゃんもそろそろ髪の毛がボサボサなので・・・

座敷わらしモードに変身です。本人には(和風)お姫様カットとお伝えしています。夜は半纏を羽織っていますので、まさに妖怪。

寒波の中ではありますが、近所の神社で「どんど焼き」をしていたので温まりに行ったり・・・

強風よろしく凧がよく飛ぶので、taaoさんブラザーズと埼玉スタジアムで凧揚げしていました。寒いけれど楽しかった!

それにしても、空気が凛としているとクルマがシャッキリに見える不思議。そんな週末でした。
Posted at 2017/01/16 19:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年01月13日 イイね!

祝!クラシックレッド NDロードスター販売!

祝!クラシックレッド NDロードスター販売!マツダのニュースリリースにより、NDロードスターの「クラシックレッド」が期間限定販売決定だそうです!ちなみに本日より受注開始・・・

「『ロードスター』の象徴的なカラー復刻に挑戦」というのは中山主査のリリース文章にありますね。

何より、単なる旧色の復活ではなく、マツダが最近ウリにしている「アクアテック塗装」での復活だそうです。

受注期間は2月28日まで。即決される方はマツダへ急げ!!(羨ましい・・・)
ウェブサイトも更新されていますね。

プレスリリースは関連情報リンクへ。
Posted at 2017/01/13 12:33:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年01月12日 イイね!

丸目なNBロードスター

丸目なNBロードスターNBロードスターを振り返るシリーズ。引き続きコンセプトカーの話です。

前回はMRA案(米国)のワイドボディなクレイモデルをご紹介しましたが、今回はその対抗案だったMC案(広島)のご紹介です。
次世代型ロードスターのあり方をライトウェイト・スポーツカーであるという事でブレなかった本社のチームは、ボディサイズを変えることはありませんでした。

以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2020/02/20/nb-design2/


【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
Posted at 2017/01/12 21:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年01月11日 イイね!

大きなNBロードスター

大きなNBロードスターNBロードスターを振り返るシリーズ。今回は改めて、開発中のコンセプトデザインの話です。
NAロードスターが大ヒットした最中の1993年、次世代型ロードスターの開発検討が始まっていました。

そこで広島、横浜(MRY)、米国(MRA)、フランクフルト(MRE)と各国デザインスタジオからデザインコンペにがスタート。ちなみに量産決定は1995年、デザイン最終決定は1996年3月です。

以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2020/02/21/nb-design3/


【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
Posted at 2017/01/11 01:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年01月08日 イイね!

おは玉(1月)2017

おは玉(1月)2017恐ろしい勢いで毎日が過ぎて行きます。つい先日お正月かと思ったら、既に一週間以上経過。休暇はあっという間に過ぎていく・・・とはいいますが、歳をとったせいでしょうか?

さて、そんな中今年一番目の「おは玉」にお邪魔してきました。ちなみに・・・ロードスターの写真はトップ画像の一枚のみ・・・

次女ちゃんはお年玉よろしくプレゼントをいただきまして、ご満悦です。(彼女の小物入れの定番になったようです・・・)

それじゃ何をしていたかといいますと、次女ちゃんは「カメラのおじさん」と遊びに行ってしまったので、友人の愛車を拝見したりしていました。エースパイロットの機体のようなオーラです・・・

そういえば、落ち葉の海は健在でした。ミーティング中は天気が持ちましたが、帰りは大雨・・・さて、そんな訳で今年も通常営業開始ですね。
Posted at 2017/01/09 19:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

「【ご協力のお願い】NBロードスターオーナー、またはファンの皆様へ http://cvw.jp/b/14286/48545418/
何シテル?   07/16 15:17
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 5 67
8910 11 12 1314
15 16 1718 192021
222324 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation