
先週末(7日)に日帰り京都出張をしてきたのですが、まさかの雪模様で今が冬であることを実感しました。
ところが、サイタマ界隈は乾燥した気候が続いておりまして、そこ吹く風がピューピューと肌を突き刺し、しんどい思いをしております。
さて、そんななか少しだけ業務が落ち着いたので、建国記念日(11日)に東京の日本橋界隈で行われている「ドラゴンクエストカーニバル」のスタンプラリーイベントに、勇者「ロトのしるし」を持つ次女と行ってまいりました。

正直、誰もひとはいないかなぁ・・・と思ったら、そんなことは全然なくて、多くの人だかりが。年齢層でいくと私の世代が上限っぽいですが、老若男女だれもが楽しそうにドラクエトークをしている姿に、国民的ゲームはもはや文化であると実感しました。

このイベントは、三井ショッピングパーク関連施設を巡ってスタンプを集めるのですが、ふと気づくと昔なじみのまもの(モンスター)がしれっと原寸大でいたりするので、侮れないのです。そんなわけで・・・

ドラキー

キラーパンサー

キラーマシン

ばくだんいわ

ホイミスライム

ゴーレム

さまようよろい

勇者ロトの装備

神様のサイン
その他もろもろ、いろんなところに勝手知ったる仲間たちがいるので、いい運動(散歩)になりました。なんだかんだで2時間くらいウロウロしたかな・・・

その足でついでに、表参道にオープンした「マツダトランス青山」に行ってきました。目的は、大昔のムック本で存在を知ったマツダデザインチームの習作、NBロードスターです。サイズは1/8くらいかな。
ちょうど「35周年記念車」や「アイコニックSP」と話題性の高いクルマが飾られていることもあるのですが、このNBロードスター・・・超絶凄い出来なのに誰も見ていなくて、笑ってしまいました(後日NBアーカイブで紹介します)。
ちなみに35周年記念車を見た娘は「パパのと一緒じゃん」と身も蓋もないことを言っておりました・・・
以上、楽しい休日でした。
Posted at 2025/02/14 18:34:35 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記