• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

美里温泉「湯の華」

 3連休最後の日、美里温泉「湯の華」に行ってきました~。

 ここは元々宿泊施設だったのですが、コロナの影響で2年間の休業を経て、今年の7月に日帰り温泉施設としてリニューアルオープンしたのです。

 熊本地震前までは、仕事でこの施設の前を時々通っていたのですが、逆に立ち寄り湯が無いこと、その先にある「やまめ茶屋」で食事をする事が多かったので、これまでスルーでした。

 つい先日、地元のテレビの情報番組でリニューアルオープンした事が紹介されていたので、これはと行ってきた次第です。


alt

 自宅からはクルマで約1時間、いきなり到着!!


alt

 前から知ってはいましたが訪問は初です。


alt

 まずは、家族風呂の受付とともに食事をします。

 頼んだのは湯の花コース(3000円)。

 これにたった500円プラスで新鮮馬刺しが付きますが、さすがにボリュームありすぎるので、今回はご遠慮。


alt

 まず、運ばれてきたのはヤマメと味噌を塗った地元の食材。

 これを囲炉裏に差し、田楽にして食べるのです。
 

alt

 熊本、特に高森や南阿蘇方面では有名な郷土料理で、囲炉裏を囲んでゆっくり30分以上、田舎の風景に癒やされながら田楽を育てていきます。


alt

 お次に地鶏が運ばれてきました。
 
 地鶏って、歯ごたえが硬くジューシーではないので、人によっては好き嫌いが分かれると思います。


alt

 ・・・が、焼くに従いどんどん油が浮き出てしたり落ち、程よく照りが付いてきました。

 これを一味と小ねぎの入ったポン酢で頂くのですが、適度な歯ごたえと肉の甘さでめちゃ美味しかったです。


alt
 
 お次は、だご汁と高菜付きのおにぎりセット。
 
 写真が上手く撮れてませんが、中身は具沢山で九州みその加減も絶妙。

 ただ、自分がカボチャが苦手なので、悲しいかなあまり食べれませんでした・・・。


 で、結局田楽は一番最後に出来上がりました。
 
 思ったほど、ヤマメに焦げの焼き目が付かないので生焼けを心配したのですが、実際は炭の遠赤外線効果でしっかり中まで熱が通り、川魚の味がしっかり出ていて、これまた絶品でした。

 あ、食べるのに夢中で仕上がった田楽は取り忘れていました・・・。


 さて、お腹いっぱいになったので、しばらく外の風に当たった後、温泉に入ることにしました。


alt

alt

 特徴のある10室ある部屋から、睡蓮を選びました。


alt
 
 家族風呂は1時間3000円とちょっとお高めですが、なんと広い休憩室が付いています。

 なるほど、もともと宿泊施設だったものをそのまま再利用しているので、普通に和風旅館の一室がそのまま開放されているんですね。


alt

alt

 家族風呂はこんな感じ。

 100%源泉掛け流しで、泉質はアルカリ性単純硫黄泉。

 ほぼ無色透明ですが、トロトロしてて肌がすべすべになります。
  
 温度は自分たちの好みに調整出来ますが、う~んやや温度設定が低めかなぁ・・・。

 自分はぬるめのお湯に長く浸かりたい派ですが、熱めが好みの人はちょっと物足りないかも・・・。


alt

 一旦、浴槽から上がり体を洗っていたのですが、誰も入っていないとどんどん灰のようなカスカスが蛇口から出てきました。

 ただ、これこそ温泉成分で、施設名「湯の華」の元になった自慢のお湯だと言うことが実感できます。


alt

 また、敷地内や各部屋に竹あかりが設置してあり、夜見ると幻想的で絶対綺麗なはずです。

 営業時間も11時から22時までとなっているので、夜は若いカップルとかに人気なんでしょうね。


alt


 日常のバタバタした時間を忘れる、贅沢なひとときを過ごせました。

 阿蘇や天草ほどメジャーじゃない分、知る人ぞ知ると言った温泉が熊本各地にあるのは県民としては嬉しいですが、やはりコロナが落ち着いたら県外からも沢山の人達に来てもらって熊本を楽しむと共に、経営が大変な温泉宿を支えて頂けるとありがたいです。
ブログ一覧 | グルメ・温泉 | 日記
Posted at 2022/10/11 10:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

熊本の山鹿まで・・・②
のりさん7さん

福井へゆらん。
よーへー!!さん

いなべ阿下喜ベース(2024/04 ...
JOE(Ver.J)さん

2024春 東北桜🌸旅 3日目② ...
まんけんさん

愛媛での新規開拓旅を終えて…😄
S4アンクルさん

温泉スタンプラリーと、サ活 今年も ...
†ZERO†さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ランエボ一筋25年、さんざん好き勝手エボライフを満喫しております。  以前は、走り屋の真似事をしたり、有り金全部クルマ弄りにつぎ込んだり、自前ホームペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
 免許とってから四半世紀以上、4台続けてランエボ一筋でしたが、この度初アメ車購入。   ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 個人的4台目のランエボにして、最後のエボ。  基本的には前車と同じ内容のクルマですが ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 3台目のエボです。  悔しいかなインプレッサのカラーコーディネートの良さに憧れがあ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
 今回、営業車ハイゼットのリースアップにより、プロボックスへ箱替え。  実は、去年まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation