
トヨタの新型コンパクトSUV「ライズ」を試乗するとプルバックミニカーが貰えると知り、勇気を出してトヨタのお店に行ってきました。
-----------------------------------------
年末になりました。

竹内まりやさんおめでとう。
歩道橋の反対側は髭男。
12月のトミカの日、マクラーレンの初回特別仕様を買うことが出来ました。
たまに訪れる驚異の500円ワンコイン・バイキングのお店。

消費税増税後もワンコインは不滅。
500円バイキングですが、お惣菜の種類は多いです。 そしてどの品も美味しいです。

今の季節はおでんもある。
それと、カレーは欠かせません。

具が大きいのが嬉しい。 カレールーは意外と辛めです。
味噌汁や薬膳スープの汁物は取ってくるの忘れました。 まぁ、味噌汁には執着心無いので。

今回はバイキング1往復で済ませました。 まだ食べれるけどほどほどにします。
どうも、ご馳走さまでした(^^♪
外食ネタを続けてもう1つ。 たまに行くカフェレストで定番の唐揚げランチ。

650円。 こちらも消費税増税後も暫く据え置き価格で頑張るとのこと。
大きな唐揚げが4個というのが嬉しい。 あと何気にサラダもボリュームある。

唐揚げは外はカラッと中は肉汁ジューシーで美味しいです。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪
マンションのショールームで商談?ではなくて、買うわけではないのでただの世間話を。

ドリンクは缶コーヒーが出ました。
来場記念品として、来年の卓上カレンダーとワインを頂きました。

ありがとうございました♪
-----------------------------------------
トヨタの新型コンパクトSUV「ライズ」を試乗するとプルバックミニカーが貰えると知り、
勇気を出してトヨタのお店に行ってきました。

新型トヨタ・ライズは、トヨタがダイハツからOEM供給を受けて販売する5ナンバーサイズのコンパクトSUVであり、同時に発表された新型ダイハツ・ロッキーの姉妹モデルとなります。
試乗したライズは、最高級グレードのZで2WD(FF)でした。

ボディカラーは、明るいイメージのターコイズブルーマイカメタリック。
背が高く見た目大きいですが5ナンバーサイズで車重も1トンほどです。 試乗コースはよくある左折回りコースかと思いきや、意表を突いた右折回りコースでした。 1.0ℓターボできびきび走ります。
試乗で労力を費やした対価として、お目当てのプルバックミニカーを頂きました。

本当は試乗車と同じブライトシルバーメタリックが欲しかったんですが、それは無くてシルバーとベージュの2色しか残ってませんでした。
余り物から選んだ色はブライトシルバーメタリックです。

ありがとうございました♪
最後にプルバックミニカーげっとの喜びを。

愛車との記念撮影です♪
Posted at 2019/12/26 00:00:34 | |
トラックバック(0) |
コルベット | 日記