• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

SW最終日、通勤バイクを整備する

SW最終日、通勤バイクを整備する 長いようで短い(?)シルバーウィークも本日が最終日、明日からまた仕事が始まります。

気持よく通勤するために通勤バイクの整備を行いました。



前回オイル交換したのが2014/11/24:53907km
そして現在の走行距離は、56929Km

3000Kmしか走行していませんが10ヶ月もオイル交換をしていませんでした。


今回は、オイルと共にフィルター交換も行います。



オイルを抜いている間に湿式エアフィルターを取り外し洗浄します。



次にフィルター乾燥待ちの間にオイルを入れます。



クーラントタンクの液面も低かったので注水しました。



フィルターが乾いたのでエンジンオイルを塗布し組み付け同調を確認します。



若干ずれていたので同調を取りましたが今ひとつ吹け上がりが良くないので
サイドカウルを取り外しスロー調整も行いました。



同調完了後カウルを元に戻し洗車+ワックスがけをしましたが



ブレーキブリーダーキャップのひび割れを発見しました。



なので前後とも在庫のブリーダーキャップと



先日210に取り付けたのと同じバルブキャップと交換しました。




前回もこのブリーダキャプを取り付けていますが
耐久性の問題が有るので二度と購入する事は無いでしょう。


最後に緩んだチェーンを張り割りピンを交換し



タイヤエア圧を調整し作業終了!
明日の朝が楽しみです。
ブログ一覧 | 通勤バイク | 日記
Posted at 2015/09/23 18:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation