• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clearboxのブログ一覧

2023年12月08日 イイね!

コードレス ドリルドライバー購入

コードレス ドリルドライバー購入メインで使用していいたブラックランドデッカーのコードレス ドリルドライバーFSD142ですが






2個のバッテリーが両方とも充電できなくなりました。

純正バッテリーはすでに廃盤となっており中華製互換バッテリーを2個購入すると約8000円です。
なので価格的には最新のドリルドライバーへ買い替えたほうがお得です。


まずは現状のスペックを再確認します。

電圧:14.4V
トルク:26.5N・m
回転数:0-300/0-1100
チャックサイズ:10mm


ブラックアンドデッカー製だと18VのBDCDD186K2又は10.8VのBDCDD12US1が購入候補となりますがBDCDD12US1は速度切替がなく回転数も:0-550回転/分しかありません。


そこで国内メーカーのマキタとHiKOKI(ハイコーキ)でスペックを確認してみました。
するとHiKOKI製10.8VのFDS12DALが18VのBDCDD186K2と電圧以外ほぼ同等の数値、かつ安価だったので購入しました。




使用頻度がそれほど高くない私の場合これで必要十分だと思います。
力不足を感じたらこちらをサブ機にして新たにメインを購入します。
Posted at 2023/12/11 06:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2023年11月28日 イイね!

オイルジョッキ購入

オイルジョッキ購入オイルジョッキを購入しました。
以前使用していたオイルジョッキは蓋付きでしたが密閉性が無かったので保管時に残留オイルが滲み出す事故が数回発生しました。
なので今回はジョッキ本体だけでなくノズル先端にも気密性キャップが取り付くこちらを購入しました。



ノズル先端には雄ネジが有り



ジョッキ本体蓋中央に収納されているキャップを



取り外し



ノズルに蓋をすることができます。



ジョッキ本体蓋もオイル漏れを防げそうな感じです。



また、ノズル根本には網も内蔵されています。



4Lを購入したのでRTのエンジンオイルは1回、210のエンジンオイルは2回で入れることができます。
Posted at 2023/11/29 23:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2023年05月05日 イイね!

アストロ オイルエキストラクター オイル漏れ修理 2022

アストロ オイルエキストラクター オイル漏れ修理 2022前回のオイル交換でダダ漏れだったアストロプロダクツのDC12V オイルエキストラクター

2020年に一度修理していますが再度修理を試みます。



IN/OUTチューブを取り外し



ポンプを摘出します。



ポンプの蓋を外し



モーター、ベーンを取り外します。



ローターとギアをハウジングから取り外し



自家製バリ取りで可能な限りのバリ取りを実施しました。

今回ボディー、ローターだけでなく6枚のベーンもバリ取りしました。


Oリングは若干ゆるい感じがしましたが弾力も有り替えがなかったのでそのまま組み付けました。



通勤バイクの予備バッテリーで動作確認し



早速210のオイルを約6L程度抜きましたが約7分でで抜けました。

その間漏れは有りませんでした。

これでまたしばらく使用できそうです。
Posted at 2023/05/06 08:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2021年04月18日 イイね!

ホイールバランサー購入

ホイールバランサー購入先日簡易ホイールバランサーを自作したばかりですが、MonotaROでホイールバランサーを購入してしまいました。






自作バランサーで10g以下のバランス取りができましたが、バランスウェイトの最小単位である5gまで追い込みたくなりベアリングや鋼材の見積もりを開始しました。
しかしちょうどMonotaROブランドの15%OFFキャンペーンが有り税込み¥3,731と、材料代よりも安くなりそうな価格だったので即ポチでした。

着荷後、開封検品しましたが


一部の書き込みに有るような品質問題は見受けられませんでした。


検品完了後仮組みしましたが



ベアリングのグリス封入がしっかりしている為か、シャフトの空回転は自作バランサーの方が良く周りました。



そして翌朝、本組みします。左右柱を固定し



アジャスタフットを一旦取り外し



ネジロックを塗布しナットを固定します。

こうすることでレンチで水平出しを行うことができます。


最後にベースに水準器を置きアジャスタフットで水準を取り内蔵水準器を確認します。

一応リング内に入ったので


その状態でシャフトの水準を確認したところ問題なかったので

これで良しとします。


そしてRTのリアホイールをセットしバランス確認を行ったところ



自作バランサーでウェイトを付けた箇所が再度軽点となり、5g追加でバランスが取れました。



ということで、10g程度のバランス取りで良ければナイロンキャスターも有効であるということがわかりました。

5g以下を目指す場合はエアーベアリングを使うなり、ダイナミックバランスを実施することをオススメします。
Posted at 2021/04/19 19:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2021年02月06日 イイね!

KTCデジラチェGEK085-R3電池交換

KTCデジラチェGEK085-R3電池交換昨年末に購入したデジラチェGEK085-R3ですが気温が下った時に液晶表示部が点滅します。







なので今回も推奨のPanasonic製CR2354を購入しました。



購入時のオリジナル電池を取り外し



電圧を測ると3.089Vとそれほど低くありません。



新品を測ると3.214Vでした。



電圧差は小さいものの電池交換後電源を投入し以下の違いを感じました。
・Beep音が大きくなった
・LED表示が明るくなった

これでしばらく安心して使用できます。


外した電池はテープで養生し発煙発火防止をしましたが



いつの間にか使用済みボタン電池が溜まっています・・・
Posted at 2021/02/06 13:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「本日は鈴鹿8耐決勝です。 https://www.twellv.co.jp/program/sports/8tai-2024/
何シテル?   07/21 08:45
ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation