• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

通勤用防寒防水ウェア購入

通勤用防寒防水ウェア購入 今年は暖冬の様ですが、冬季バイク通勤用に防寒防水ウェアを購入してきました。

当初バイク用防寒ウェアを新調するつもりでいたのですが
数件のバイク用品店に行っても、ネットを徘徊しても
気に入ったデザインの物を発見出来ませんでした。

そこで、一部のバイク通勤者から絶賛されている?
ワークマンのイージスを購入してみました。




帰宅後タグを外し良く読んでみたところロゴスのOEMでした。



お得な上下組ですがもちろんバイク専用品と違いプロテクタが有りません。
しかし当初からプロテクタ付きスリーシーズンジャケット+オーバーパンツに
重ね着するつもりで考えていたので気になりません。
ただし、余裕を持って3Lサイズをチョイスしました。



氷点下5度、時速60Km/h、走行時間1時間を耐えることができるでしょうか??
ブログ一覧 | バイク用品 | 日記
Posted at 2015/11/13 21:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フィアットやりました。
KP47さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年11月14日 8:16
はじめまして!

釣り人とライダーから人気の
イージス気になってたのですよね。
今度、使った感想をレポして下さいw
コメントへの返答
2015年11月14日 9:39
コメントありがとうございます。

この冬は、温かいので出勤時の気温は10度を下回ることがまれです。なのでスリーシーズンジャケットのインナー外し+メッシュオーバーパンツで通勤できています。

おそらく気温が5度を下回った頃からイージスを使いはじめると思います。
2015年11月15日 20:33
後輩も使ってて良いって言ってました。

奴のはイージスPROってモデルで上下別売りだそうです。
コメントへの返答
2015年11月15日 21:12
こんばんは

Proの方が防寒防水性に優れているようですが
無印のメリットは透湿とリストガードみたいです。

2りんかんではイージスOEM?で
プロテクタ付きも有るようです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rs2rinkan/dm-1x.html

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation