• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月12日

通勤バイクエンジン異音修理のまとめ

通勤バイクエンジン異音修理のまとめ 通勤バイクの異音問題は、ウォーターポンプの交換により解決しました。
それまでの経緯と反省点を簡単にまとめました。







ある朝、何時ものようにチョークを引いてエンジンを始動
発進して5m程度のところで突然ガリゴリと膝下付近から異音が発生
ヘルメット越しで聞く限りフロントタイヤとフェンダーの間に異物が挟まって擦れるような音でした。
慌てて停車すると一旦異音は収まり、走り出すとまた鳴りました。
それを3回程度繰り返し異音は一旦落ち着きました。
出勤する都合上エンジン回転を控えめでそのまま走り続けました。
すると今度はタンク内でナットが暴れているような異音がするようになりました。
車速、エンジン回転数に相関を感じません。
強いて言えばエンジン回転が下がる時異音が発生しやすい感じですが全体的には不規則に発生します。


ZZR250のエンジンはカム回りで異音が発生しやすいエンジンと言われているのでまず最初にカムチェーン周りを疑いカムチェーンガイド前の破損を発見し交換しました。
しかし不規則な異音は鳴り止む事は有りませんでした。


またこの作業実施時、カムシャフトキャップを取り外した際にコッターがシリンダーヘッド上で落下し行方不明になりました。
ヘッド周りをくまなく探しましたが見つからずプラグホールからシリンダー内に入ってしまったと判断しシリンダーヘッドを外しました。



しかしシリンダー内でコッターを発見することは無く


再捜索の結果クラッチ下側で発見しました。
カムチェーンホールに落下してクラッチ下に転がり落ちたようです・・・

カムチェーンガイド前交換に続きカムチェーンガイド後も交換しましたが状況に変化はありませんでした。

これまでの作業でシリンダーヘッド、カムチェーン、クラッチに問題が無い事が分かりましたが異音は鳴り止みません。
なのでエンジン左側を調査する事にしました。

ジェネレーターカバーを取り外し確認しましたが特に問題は有りませんでした。
腰下をオリジナルエンジンと丸交換しなくてはならないかと考えつつジェネレーターカバーを外すためにウォーターポンプから2本のパイプを外していたので何気なくポンプ内部を触診してみました。
するとポンプの軸受に破損が有るようでインペラがガタガタに動きました。
その後オリジナルエンジンからウォーターポンプを移植し無事異音は解決しました。


今回の反省点
・異音発信源の特定が最後までできなかった
サウンドスコープの購入、使用も考えましたが判断出来る経験が無いので見送りました。

・養生不足
シリンダーヘッドの部品を外す際はプラグホール、カムチェーンホールを養生をしないと余分な作業が発生する。

・老眼
カムシャフトの位相合わせする際にカムチェーンのコマ数を目だけで数えるのがとても難しく指で触って数える必要があった。
ブログ一覧 | 通勤バイク | 日記
Posted at 2021/06/12 09:24:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation