• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

Fire TV Stick 4K Max 購入

Fire TV Stick 4K Max 購入 延命処置で初期化したFireTVStick第1世代ですが、やはり動作が不安定でイライラが積もります。

ちょうどAmazonタイムセール祭りでFire TV Stick 4K Maxが¥2,000引きの¥4,980だったので購入しました。



我が家で3つ目のFireOS機器となります。

左からFire TV Stick 4K Max、Fire8G、FireTVStick第1世代


開梱します。



ACアダプタが無いのかと思ったら



パッケージ裏側にリモコン用AAAバッテリー2本と同梱されていました。



早速TVのHDMI端子に接続し



電源を投入します。



初期設定でリモコン、Wi-Fi、言語を設定し



Amazonアカウントを紐付ければ設定完了です。


サクサク反応するようになり快適ですし、アレクサの音声認識率の高さに驚きました。

ブログ一覧 | ガジェット | 日記
Posted at 2022/03/01 07:14:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

令和の米騒動
やる気になればさん

パンク。
.ξさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年3月1日 10:05
FireTVstickはどんどん進化してますね。
リモコンもダイレクト選択できるようになっていて使い勝手が良さそうです。

信頼性というか安定性はどうなんでしょうか?
以前のモデルは発熱がひどいため、アルミのヒートシンクをつけて使うなんて技もありましたが、それでも熱でやられることが多かったようです。
コメントへの返答
2022年3月2日 6:09
おはようございます。

第1世代と比較すると、リモコン1つでほとんどの操作ができるのがとても快適です。

今の所使用中にはまり込みやモッサリ、コマ落ち等不具合は発生していませんが、放熱処理に関しては調べてみます。

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation