• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clearboxのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

いつもの買い出し

いつもの買い出し
台風襲来前の三連休で渋滞、混雑が予想されるので210でなくRTで大洗、水戸方面へ買い出しに行ってきました。 まず最初にセイミヤ大洗店さんで買い物をすませ スパイシーバーガーをいただきました。 次に飯岡屋水産さん本店で干物とイイダコを購入 途中コーヒーアゴーゴーさんに寄って ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 08:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記
2022年07月01日 イイね!

ゲートリモコン電池交換

ゲートリモコン電池交換
ゲートリモコンの電池残量が無くなってきたので Amzon.co.jpさんでボタン電池CR2016 10個入りを購入 裏蓋を開き電池を抜いて 交換して完了
続きを読む
Posted at 2022/07/03 09:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記
2021年12月26日 イイね!

今年最後のタンデム

今年最後のタンデム
妻をRTに乗せて今年最後のタンデムをしてきました。 通りすがらお気に入りのそば吉さんに 立ち寄って 私は茨城ソウルフードの「けんちんそば」を 妻は「とろそそば」を美味しくいただき 目的地のコーヒー・ア・ゴー!ゴー!さんへ 到着です。 新春のブレンド「はつゆ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/27 20:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記
2021年11月14日 イイね!

少し早めの大掃除

少し早めの大掃除
気温が氷点下になると高圧洗浄機が使用できなくなるので少し早めにRT用イナバ物置の大掃除をすることにしました。 日陰部分の苔も 高圧洗浄機でキレイになります。 シャッター内側上部に積もった土埃は 雑巾で水拭きし シャッター下部の汚れは ケミカルを使いキレイにしま ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 09:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記
2021年10月30日 イイね!

会津紅葉ツーリング2021

会津紅葉ツーリング2021
仕事仲間のお誘いで会津方面へ紅葉ツーリングに出かけてきました。 道の駅 季の里天栄で休憩し 稲刈りの終わった田園風景を抜け 峠を超えて 猪苗代湖と磐梯山を眺めながら湖畔を走ります。 上戸浜駐車場で小休止して 紅葉を楽しみながら磐梯山ゴールドラインを進み ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 08:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記
2021年09月20日 イイね!

赤とんぼ

赤とんぼ
秋の足音が聞こえてきました。 RTで赤とんぼが羽を休めていました。
続きを読む
Posted at 2021/10/09 18:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記
2021年07月22日 イイね!

RT事故修理完了

RT事故修理完了
6月6日に遭遇したRTのもらい事故 車両修理、保険金支払いが完了し50日ぶりに乗車しました。 割れたヘッドライトもカウルもキレイに治ってきました。
続きを読む
Posted at 2021/07/22 15:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記
2021年06月15日 イイね!

修理見積もりと代車

修理見積もりと代車
RTの修理見積もりが出ました。 部品代、塗装代、工賃、消費税合わせて\262,240 そして代車のCB400SBも入手 近所を軽く流してみましたが、良くも悪くもホンダのバイクでした。 次期通勤バイク購入候補になるかと思いましたが、乗り出し100万円超えとかありえません・・・
続きを読む
Posted at 2021/06/15 20:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記
2021年06月06日 イイね!

もらい事故

もらい事故
武平まんじゅうを買いに行く途中もらい事故に遭いました。 停車中に前の車がノールックで後退してきて接触しヘッドライトとカウルが割れました。 幸い怪我も転倒もなく養生して帰宅しました。 武平まんじゅうを買いに行く度に事故を思い出す事になってしまいました・・・
続きを読む
Posted at 2021/06/06 17:49:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記
2021年04月10日 イイね!

ホイールバランサー自作

ホイールバランサー自作
通常のホイールだとホイールベアリングと車体のアクスルシャフトを馬に乗せて簡易ホイールバランスが実施できますが、RTのリアホイールは片持なのでホイールベアリングがありません。 なのでホイールバランスを取るためにストレートのシャフトセット (ホイールバランサー用)と ホイールバランサー用アダプターB ...
続きを読む
Posted at 2021/04/12 06:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation