• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clearboxのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

ATクーラーホース購入、着荷

ATクーラーホース購入、着荷
AT配管からのATFリーク 先日行った暫定対策でとりあえず滲みはほぼ止まりました。 しかし再発する不安要素があるので交換部品を入手しました。 もちろんInとOutの2本購入です。 Rein社製でラベル表記によるとドイツ製造です。 現在使用中のホースは、Cohline社製で1本 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 22:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | W210 | 日記
2020年11月21日 イイね!

ステアリングカバー補修

ステアリングカバー補修
2013年に購入したHazetのステアリング&シートカバーセットですが 先日のブレーキメンテナンス時ス、テアリングカバーがほつれてしまいました。 なのでリッパーでほつれた部分の縫い目を取り除き 止め結びして ミシンでジグザグ縫いして補修しました。 これでまた ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 13:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2020年11月12日 イイね!

オリオンテクノ 1.5t エアージャッキ 作動油交換

オリオンテクノ 1.5t エアージャッキ 作動油交換
作動油(スピンドルオイル)を入手したので交換作業を実施します。 ジャッキを少し上昇させリターンスプリングを外します。 ハンドルを外し ヒンジ部をばらします。 シリンダ左右のボルト4本を取り外し 給油口のEリングを外すとシリンダユニットが外れます。 給油口の蓋(セッ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/16 22:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2020年11月11日 イイね!

月岡温泉 その2 弥彦神社へ

月岡温泉 その2 弥彦神社へ
夜が明けて目が覚めて温泉に浸かり温泉神社に参拝がいつものルーチンなのですが、月岡温泉は石油採掘時に偶然湧き出た温泉のためか温泉神社がありません。 なので朝食をいただいた後に 弥彦神社へ向かいます。 道中でお気に入りのスーパーリオン・ドール 巻店さんによって土産を購入 そして ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 08:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2020年11月10日 イイね!

月岡温泉 ホテルひさご荘さんへ

月岡温泉 ホテルひさご荘さんへ
本日のお宿は、月岡温泉ホテルひさご荘さんです。 チェックインは15:30からですが15:00に駐車場に到着。すると建物から宿の方が出てきて「チェックインできますよ」とお声がけいただきました。 チェックインを済ませ部屋のドアを開け、襖をあけると和モダンな部屋でした。 すぐ温泉に浸かりた ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 22:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2020年11月10日 イイね!

高湯温泉から新潟県へ

高湯温泉から新潟県へ
次なる温泉宿を目指し新潟県を目指します。 磐梯吾妻スカイラインは冬季閉鎖なので、国道115号線を進みます。 雨のなか、交通量の少ない山道で紅葉を楽しみながらのドライブです。 しかし道の駅つちゆを過ぎたあたりから濃霧となりペースダウンします。 土湯トンネルを抜けるとすっかり雪景色で ...
続きを読む
Posted at 2020/11/13 16:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2020年11月10日 イイね!

高湯温泉 安達屋旅館さんへ 2020  その2

高湯温泉 安達屋旅館さんへ 2020  その2
高湯温泉安達屋旅館さん二日目 昨日のチェックイン直前からの初雪、降ったり止んだりしていましたが日の出前に目覚めると降っていました。 貸し切り露天風呂に向かい 雪見風呂を楽しみます。 日の出を迎え 温泉神社を参拝し 朝食会場に向かいます。 幸運にも暖炉脇の席に ...
続きを読む
Posted at 2020/11/12 19:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2020年11月09日 イイね!

高湯温泉 安達屋旅館さんへ 2020

高湯温泉 安達屋旅館さんへ 2020
腰痛メンテナンスのため高湯温泉安達屋旅館さんへ向かいました。 前回の高湯温泉は玉子湯さんへ宿泊しましたが、4回目はまた安達屋旅館さんへ戻ってきました。 磐梯吾妻スカイラインは、ちょうど11/9から冬季閉鎖となってしまったので福島西ICを降り県道70号側からのアクセスとなります。 途中 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/12 09:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2020年11月08日 イイね!

オリオンテクノ 1.5t エアージャッキ エアポンプメンテナンス

オリオンテクノ 1.5t エアージャッキ エアポンプメンテナンス
エアツールオイルを注入し調子が上向いたエアージャッキですが、エアーポンプの状態確認がしたくなり結局バラしを行いました。 チューブとカプラを取り外し ポンプシリンダーを取り外し ピストン類を抜き取ります。 Oリング等のゴム部品にダメージはなく シリンダー内壁もきれいでし ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 13:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2020年11月06日 イイね!

オリオンテクノ 1.5t エアージャッキ不具合調査

オリオンテクノ 1.5t  エアージャッキ不具合調査
先日のブレーキメンテナンスでエアージャッキを使用しましたが、エアーポンプから乾いた音がしリフトアップ速度が何時もより遅くなっていました。 事故が起きる前に原因を追求します。 まず最初にエアー漏れを疑いエアーポンプ直前でチューブを取り外し、封止しリーク確認をしました。 しかし問題 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 07:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 345 67
8 9 10 11 121314
151617181920 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation