• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clearboxのブログ一覧

2019年10月10日 イイね!

リアスタビライザーリンク着荷

リアスタビライザーリンク着荷9月26日に発注した210用のリアスタビライザーリンクが着荷しました。







発送元はリトアニアですが、今回は黒ビニール袋梱包ではありませんでした。



この荷物をトラッキングすると以下のようになっていました。

Time and date Place Message
Thursday, Oct 10, 2019 6:04 PM N/A Final delivery
Thursday, Oct 10, 2019 7:47 AM N/A Processing at delivery Post Office
Thursday, Oct 10, 2019 7:47 AM N/A Allocated to delivery staff
Thursday, Oct 10, 2019 1:00 AM N/A Departure from inward office of exchange
Wednesday, Oct 9, 2019 9:00 AM N/A Held by import Customs
Tuesday, Oct 8, 2019 6:12 PM N/A Arrival at inward office of exchange
Tuesday, Oct 1, 2019 5:03 PM N/A Dispatch from outward office of exchange
Tuesday, Oct 1, 2019 12:00 AM N/A Siunta išsiųsta į užsienį
Monday, Sep 30, 2019 7:09 PM N/A Posting/Collection
Monday, Sep 30, 2019 12:00 AM N/A Siunta priimta iš siuntėjo

発注から4日後に発送され、翌日には輸出手続きが完了しますが
そこから日本(羽田)へ到着するまでに7日間を要しています。
日本国内での通関、配送に3日とほぼいつも通り。

発注から着荷まで合計14日とまずまずの結果です。
ちなみにリトアニアのヴィリニュス空港と羽田空港を結ぶと下図のようになります。



同時に発注したもう一つの部品は、近日中にロシアから届く予定です。
Posted at 2019/10/10 23:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | W210 | 日記
2019年09月20日 イイね!

フロントスタビライザーブッシュ着荷

フロントスタビライザーブッシュ着荷発注していたフロントスタビライザーブッシュが着荷しました。






発送元は、フロリダ州マイアミからです。



開梱して



検品し問題はありませんでした。



3連休中に時間が取れたら交換する予定です。
Posted at 2019/09/21 05:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | W210 | 日記
2019年09月18日 イイね!

中古シフトパネル着荷

中古シフトパネル着荷中古で購入した210用シフトパネルがリトアニアから届きました。
リトアニアからの荷物は今回で2回目ですが、2回ともダンボール箱+外側に黒ポリ袋掛けの梱包で届きました。
リトアニアの標準梱包なのか、防水に気を使っているのか、真実は不明ですが・・・


黒ポリ袋を開梱すると中から現れたのはガラス食器の箱でしたが



箱の中には、エアキャップで包まれた



シフトパネルが入っていました。

かなり汚れは有るものの大きな傷は無いようです。


早速スイッチ類を取り外してみましたが



謎の汚れが蓄積していました。



なのでロッカスイッチのボタンも取り外し、アルコール除菌ウェットティッシュでクリーニングを行いました。



とりあえず組戻し、後日動作チェックを行いストックします。



何故わざわざリトアニアから仕入れたかというと、ウォールナットでトランクオープナSW、サイドミラー開閉SW、電動リアブラインドSW無しの物はレアだからです。
Posted at 2019/09/19 22:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | W210 | 日記
2019年09月01日 イイね!

210の点検整備

210の点検整備先日上抜きでエンジンオイルを交換しました

もちろん下回りの点検を行っていないので、本日色々なメンテナンスを行いました。




まず最初にオイル滲みの現状確認をしました。



滲みは有るものの想定範囲内です。


MAP(Manifold Absolute Pressure)センサーの補修をしたり



アイドラプーリーのグリスアップをしたり



そして下回り点検でタイロッドのゴムブーツにひび割れを見つけたので



周辺のゴム部品にラバープロテクタントを塗布しました。



ついでに、ほんの少しトーインに調整し



ウォッシャー液を補充し



最後にCarsoftでスキャンしましたが

大きな問題となる様なエラーはストアされていませんでした。

Posted at 2019/09/01 18:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | W210 | 日記
2019年08月22日 イイね!

26万Km到達

26万Km到達近所へ買い物へ行く途中に総走行距離が260000Kmとなりました。





Posted at 2019/08/24 09:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | W210 | 日記

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation