• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clearboxのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

MacBookAirをアクオスに繋ぐ

MacBookAirをアクオスに繋ぐ先日Fire8G用にBluetoothキーボードマウスを購入しましたが、せっかくのマルチプラットフォーム対応なのでMacBookAirにも接続する事にしました。




ただ繋ぐだけでは面白く無いのでクラムシェルモードを試してみることに
クラムシェルモードを起動するには以下の物が必要になります。
・電源アダプタ
・外付けのキーボード、マウス、トラックパッド
・外付けディスプレイ

今回Airから外部ディスプレイへ接続するために
Thunderbolt (Mini DisplayPort)>HDMIケーブルを購入しました。




クラムシェルモードにするには電源アダプタ稼働中のAirへ
キーボードとマウスをペアリングさせ



外部ディスプレイ(アクオス)を接続します。するとミラーモードが起動しAirの内蔵ディスプレイとアクオスに同じ画面が映し出されます。

しかし画面の上下左右サイズが合わず不可視部分が出来てしまいました。


我が家のアクオス側にはHDMIでの解像度を切り替えるモードが無いのでAirの解像度を切り替えしたところ1360X768でフル画角で正しい表示がされるようになりました。



あとはAirの画面を閉じるとクラムシェルモードとなります。



YouTubeはブルーレイレコーダーの機能でTVで視聴する事ができていましたが、これからは他の動画サイトもTVで視聴できる様になりました。
Posted at 2016/04/24 21:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2016年04月22日 イイね!

Fire8G用マウス購入

Fire8G用マウス購入キーボードに引き続きFire8G用マウスを購入しました。

選んだのはLogicool M337 Bluetoothマウス
K480キーボード同様マルチプラアットフォーム対応です。



ブリスターパックを開封しようとハサミを準備しましたが
裏面に開封タブの表示が有り



引っ張るとミシン目にそって簡単に開封できました。



マウスの電源をONしペアリングを行い



無事画面にマウスアイコンが現れ使用可能となりました。

ホイールスクロールも機能し快適です。
Posted at 2016/04/23 09:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2016年04月21日 イイね!

Fire8G用キーボード購入

Fire8G用キーボード購入Fire8Gを使っていて不満な点が一つ、それは文字入力です。

左右の人差し指でチマチマと入力するのが苦痛でなりません。

そこで外部キーボードを使用してみることに


購入したのはLogicool Bluetooth マルチデバイス キーボード K480です。

Windows Mac Android iOSのマルチプラットフォーム対応なのでFireOSでも動く可能性が高く、タブレットスタンド内臓なのでこちらを選択しました。


早速電源を入れペアリングを行ったところ、あっさり接続完了



普通に文字入力できるようになりました。



※備忘録
半角全角切り替え:Shift+Space
絵文字、記号、顔文字:Alt+Space
Posted at 2016/04/21 20:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2016年02月06日 イイね!

Fire TV Stick購入

Fire TV Stick購入昨年の12月にFireタブレットを¥4,980で購入し7インチディスプレイでチマチマとプライム・ビデオを楽しんでおりましたが、やはり普通サイズのTVで見たくなるのが人情・・・

なのでFire TV Stickを購入しました。

ただしAmazonさんからの購入でなく
近所のケーズデンキさんで購入しました。
価格は変わらず\4,980円


Amazon購入との違いはアカウント設定がされていないのと
在庫が有ればプライムより早く手に入れられること


箱を開けると、本体、リモコン、USBケーブル、HDMIケーブル、電池が入っており



TVのHDMIに差し込み



設定したら、プライム・ビデオが普通サイズで見られるようになりました。
Posted at 2016/02/06 15:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2015年12月09日 イイね!

キョロちゃん

キョロちゃんスーパーに買い物に行った時に















目が合ってしまいました・・・





早速携帯電話に取り付けました。
Posted at 2015/12/11 19:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation