• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clearboxのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

R1100RTユーザー車検完了

R1100RTユーザー車検完了本日RTのユーザー車検を受けてきました。

1回目の光軸で不合格となりましたが
2回目で合格し無事車検を完了しました。










数日前の夜、近所の壁を使って光軸の確認を行いましたが左側にずれており
右側へ調整を行いましたが途中で引っかかってしまい思うように調整できませんでした。


納得がいく結果が得られませんでしたがダメ元で本日検査を受けてみましたが
やはり光軸検査結果が✕となりました。


その後近所の予備検場でライトユニットの取り外しを覚悟し、左カウルを取り外し
左右光軸調整用ノブを回転させ反射板の動きを確認したところ先日とは違い
中心よりも右側にも振れる様になっているのが目視で確認できました。
光軸テスターで光軸の追い込みすると無事規定内に調整することが出来ました。


カウルを取り付けすぐに再検査を受けたところ無事○が表示され検査終了です。
新しい車検証とステッカーを受け取り帰宅しました。



帰宅後、ステッカーを張り替え



光軸が狂う前に次回の車検に備え配光パターンを車庫の壁にマーキングしました。



これで車両を乗り換えなければ何時でも光軸確認することができるはずです。
Posted at 2014/11/19 14:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1100RT | 日記

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34567 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 192021 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation