• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clearboxのブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

秋はやっぱり秋刀魚

秋はやっぱり秋刀魚サンマの握りも美味しいですが

王道は、やはり秋刀魚焼き!






















美味しくいただきました。




Posted at 2014/09/24 18:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年09月22日 イイね!

墓参の後にシーフード

墓参の後にシーフード昨晩は、焼き肉を食べたためか

目覚めた直後から魚が食べたくなり

急遽お彼岸の墓参を一日繰り上げ

墓参の後に那珂湊へ行ってきました。


森田水産へ直行し、いつもの様にあら汁を注文し本日のおすすめを確認します。
あら汁と言えないほど立派な具と玉ねぎの甘味のハーモニーは絶妙で
シンプルですが食欲をそそります。



何皿か注文しましたが本日の一番は、甘みがあり柔らかい旬のサンマでした。



食後店内をパトロールし目についたのはロシア産ズワイガニ
例年だと境港産の物を解禁の11/6以降に食べるんですが
我慢できずに買ってしまいました・・・



足と爪を数本焼きガニにし



残り全部は土鍋に入れてカニスキに



今日も、たっぷりプリン体を摂取しました・・・・
Posted at 2014/09/22 18:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年09月21日 イイね!

久しぶりの庭焼き肉

久しぶりの庭焼き肉今週末は、4連休なのでスタンプラリーの残り
道の駅白馬新潟の道の駅へスタンプ押しに
出かけようかと思いましたが







・9/13〜14 東北縦断一泊二日キャンプツーリング
・9/18〜19 川崎午前様呑み&重量15Kgアンプ買い出しin秋葉原

の為、気力体力共に不十分のため家でマッタリする事にしました。


しかし何もイベントがないと妻が大暴れするのは確実なので
久しぶりに庭焼き肉を開催することにしました。


とりあえず前菜のエビ春巻きと



軽めの肉と野菜に



Peugeotのグラインダーで塩コショウをふって頂きます。



10年物なので結構傷んでますが切れ味は衰えていません!



明日ものんびりしたいです・・・
Posted at 2014/09/21 18:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年09月20日 イイね!

AVアンプのセットアップ

AVアンプのセットアップ9/14に妻から遊び部屋のオーディオから
音が出ないとクレームが入りました。

確認したところ14年使い続けてきた
AVアンプのシグナルプロセッサに
問題が有ることが判りました。


こちらがそのPioneerElite VSX-27TXと、3ヶ月前に動きが怪しくなった
APEXのコードフリーDVDプレイヤーですが偶然両方とも1999年製造です。
残念ですが今回勇退して頂きます。



ちょうど秋葉原へ立ち寄る機会があったのでサクッとアンプを購入してきました。
パイオニア党なので他メーカーは見向きもせずパイオニアのラインナップから
モデルチェンジ前の(?)在庫処分価格のSC-2023を選びました。
週末に入れ替えとセットアップを行いたいので約15Kgをお持ち帰りしました。



入れ替え後早速セットアップを行いましたが
昔と違い付属のマイクを繋げばアンプが自動で行ってくれます。
騒音計、巻き尺と自分の耳を使っていた時代が懐かしいです・・・



まだエージングが済んでいないので若干音に深みが有りません。
やっぱりLXシリーズにしたほうが良かったかな・・・

順番で行くと次は、液晶プロジェクターがダメになります。
Posted at 2014/09/21 15:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2014年09月14日 イイね!

BMW Motorrad 東北スタンプラリー 2014 #5 月山

BMW Motorrad 東北スタンプラリー 2014 #5 月山今回のスタンプラーリーツーリング
最後のスタンプを押しとなる
道の駅月山に向かいます。







道の駅ふたついを出発し、サクッと秋田自動車道、日本海東北道を南下し
にかほから国道7号線に降り鳥海山を望み



酒田を抜け鶴岡にある道の駅月山でスタンプをGet



その後、山形自動車道>東北自動車道で帰路につきましたが



国見SAで毎度の海宝漬を購入



帰宅後もちろん妻は白ご飯でヒャッハーです。
Posted at 2014/09/17 21:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタンプラリー2014 | 日記

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 5 6
78 91011 12 13
141516171819 20
21 2223 242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation