• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clearboxのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

浄水器のメンテナンス2017

浄水器のメンテナンス2017数日前から水漏れしていた浄水器

その修理とフィルタ交換を行います。





水が漏れ出していたのはROフィルタ排水エア抜き穴から
ドレン側からエアブローして無事回復しました。

なので3種類のフィルタ準備し



上流側から順番に



交換していきます



外したフィルタはそれなりに汚れていました。



これでまた安心して水が飲めます。
Posted at 2017/10/12 20:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 浄水器 | 日記
2017年10月06日 イイね!

アムステルダムに1泊してから帰国

アムステルダムに1泊してから帰国天候不良と機材故障で乗継便を逃し
アムステルダムへ一泊しました。

そして今日もアムステルダムは雨模様
ディレイやキャンセルがない事を祈りつつ



10時ごろ、のんびりとホテルで朝食をいただいてから



スキポール空港へバスで移動



フライトは14時頃なので撮り鉄したり



パノラマテラスでスポッターしたり



時間を潰しました。


最近だいぶ見る機会が減ってきたB747を発見



その傍らに積荷と思われる自動車が・・・



そうこうしているうちに搭乗時間が近づいてきました。
帰りの便はB777-300ER Orange Pride



約30分遅れでテイクオフ 成田を目指します。



機内食は行きと同じで可もなく不可もなく

途中エンターテイメントシステムが暴走し映画を見ることができず
シートと体が合わずケツが痛くなりよく眠れず


耐えながら1時間遅れで成田へ到着しました。



バッケージクレームもアムステルダム便のためか
麻薬犬も通常よりも入念に巡回しているし
荷物が出てくるペースも遅く感じます

もうKLMは乗りたくないですね・・・
Posted at 2017/10/12 20:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オランダ | 日記
2017年10月05日 イイね!

初めてのイギリス 12日目 出国するも・・・

初めてのイギリス 12日目 出国するも・・・日本への帰国便は
ニューカッスル>アムステルダム>成田

往路のアムステルダムではトランジット待ちが7時間もありましたが

復路は2時間50分とまずまずの待ち時間です。



しかしこの日アムステルダムは朝から嵐で1本前のフライトはキャンセル
私のフライトも搭乗時間が1時間遅れとなりました。

搭乗後も約30分ほど天候回復待ちとなり、機内で待つことに・・・
出発予定の1時間30分後に離陸となるはずでしたが
ガイダンスシステムのテクニカルトラブルとのことで
全員降機させられターミナルに戻ることに・・・・
結局離陸したのは4時間15分遅れの13:45でした。

アムステルダムとニューカッスルは時差が1時間有るので
この時点で日本行きのフライトは既にテイクオフ済みです・・・・


アムステルダムに着陸後


KLMのカウンターに並び振り替え便の手続きを行います。

並び始めた時にモニターには120〜205分待ちと表示されていましたが
実際に私の順番が回ってきたのは4時間後でした・・・・

振替便は、当日の韓国経由は既に空きがなく翌日の直行便に搭乗することが決まり
翌日分の搭乗券、空港内で使用できる€10の商品券、ホテルのバウチャー、ホテルまでのバスチケットを貰うことができました。


昼ごはんを食べていないので商品券を使いピザとハイネケンをいただき



空港外のバスターミナルをめざしますが

疲れのため写真はピンぼけばかり・・・・


バスに乗り込み



22時にホテルへチェックイン



軽く夕食をいただき就寝しました。



とにかく疲れました・・・・
Posted at 2017/10/09 16:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | イギリス | 日記
2017年10月02日 イイね!

初めてのイギリス 9日目 ダラム城とダラム大聖堂

初めてのイギリス 9日目 ダラム城とダラム大聖堂ダラム城とダラム大聖堂
共に世界遺産なので見学に行ってきました。

歴史的な記述はその手のサイトに任せ
写真だけ並べます。



ダラム城






ダラム大聖堂














Posted at 2017/10/09 13:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | イギリス | 日記

プロフィール

「@clearbox 今年も酒とアテを買いに行きTV放映開始前までに帰宅しました。W」
何シテル?   08/03 20:09
90年代ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234 5 67
89101112 13 14
15 16 17 181920 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 02:58:20
リンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 05:35:08
ベンツキーアップグレード 第1世代から第4世代へJumping up! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:10:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation