• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

日曜満腹day1

日曜満腹day1 19日は シフトの関係でサービス業なのになぜか日曜がお休みでした …久々の日曜休日!黙って過ごす訳がありません(爆)

第三日曜といえば スタールビーが所属する古巣のロードスター・オーナーズクラブ「club Ramble」定例の日!今回は毎年恒例のバーベキュー大会でした 転職以来2年振りの活動参加なので気合いも入りました(笑)

0800起床 絶好の快晴の為 もちろん我愛車ユーたん号の屋根はフルオープン!関越VIP道で鶴ヶ島IC~花園ICを北上 0915集合場所の道の駅はなぞのへ到着 ここでクラブの幹事役(?) 白NA乗りのSINさんと久々の再会 その助手席には奥様でなく生後9ヶ月の坊っちゃんが鎮座してました
聞けば オープン走行での風や騒音にも泣くことは無く バイクの音に反応し右手でロドのサイドブレーキにやたらと触れて興味を示すとのこと これは将来 左ハンドルのミアータ乗り決定ですか(笑)0歳からの英才教育!将来が楽しみデス(爆)

BBQ大会自体は残念ながら 夜勤明けのSINさんはじめご都合のつかない方が多く MPVで物資輸送担当のYoshidaさん(その奥様とお嬢様) NA乗りのしらねJr.さん NB乗りのノリさん NC乗りのカネコさん(とそのお嬢様) そしてスタールビーと こじんまりとしたものになりました

皆様で買い出し後 玉淀大橋下へ布陣 周囲は既に多くのグループで盛り上がっており 快晴下の活気ある日曜という感じがgoodでした♪

手早く準備を済ませてYoshidaさんを料理長に調理開始!ぶな しめじ レバー タン塩 カルビ ウインナーetc 他様々な野菜をどんどん消化して行きました
最後は焼そばで締めました 朝飯を抜いた甲斐のある満腹コース 我がV8の胃袋はひとまず満たされました(笑)自然豊かな所で仲間でおいしいモノを囲む!多忙な現代人にはある意味平和で贅沢な時間であったかもしれませんね

食材があっというまに底を付き 大会は1400頃に解散となりました
続く
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/20 01:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年10月20日 17:49
川原でのバーべキューですか いいですねー
でも冷たいビールが飲みたくなっちゃいます^^;
コメントへの返答
2008年10月21日 23:32
確かに レバーを食べた時などは 最高にビールが欲しかったですよ(笑)

あ 飲酒運転は 断固反対です(>_<)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 07:07 - 08/09 08:45、
228.58 Km 15 時間 44 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   08/09 08:45
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation