• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

10/19日曜満腹day3

鬼うどんを後にして定峯峠を上り峠の茶屋から奥武蔵グリーンラインへ!

色鮮やかな紅葉や 時折 山あいから チラリと見える遥か下界の町並みの風景を後目に 峠の綾線をドライブしました

いつもなら 当ルートは鎌北湖~顔振~定峯峠(この間約30km)という形で 土曜の夜間をメインに走る為 今回は昼間の逆コースとなります まあ明るい日中に路面の荒れ具合等を見ておけば不覚をとることも減りますね

そろそろ慣らしも終えた感じの 新タイヤR1R マージン取りまくりの安全運転ですがステア操作に対し クイックな反応を見せてくれます(o^∀^o)

聖地にしてホームコースの顔振にたどりついた時は 朝から遊び回ってた為か 猛烈な眠気に襲われました 鎌北湖に到着して電池切れあえなく撃沈 少し昼寝をしました(苦笑)

続く
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/22 12:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年10月22日 14:24
治ったのユータン号?
コメントへの返答
2008年10月22日 19:13
ひとまずブレーキの方はOKです

通常の走行には差し障りが無いので いつものお山道に来てみました ノロノロ運転ですが…

ただ 夜間走行は まだ自粛中ですm(_ _)m

プロフィール

「替え玉大盛りも投入しましたヽ(´エ`)ノ


…明日からまたジョギングしなければ(苦笑)」
何シテル?   08/20 21:33
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation