• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

車検前整備

いよいよ 車検が来月に迫ったので ぼちぼち前整備を進めております

冬商戦の重なる繁忙期の為自分だけの作業レベルでは よく分からない&出来ないという箇所は 知識ある方の力をお借りして限りある時間に確実に進行させるのを方針としていえます

10日は職場の親しい整備士サンと休みが合ったので 予定を調整してそういった部分の助力を頂けました

整備内容の内は エンジンオイル交換 タイヤローテーションは自分で… 冷却水交換 マフラー純正戻しは手順がよくわからないので 手伝って頂きつつ完了させました やはりクルマはいじってみないと分かりませんね…

これで吸排気系は社外エキマニ+スポーツ触媒→純正+マフラー社外→純正 という組み合わせになりました(年々 法改正で厳しくなってます)

運転してみると… 音が静か!(爆)1速発進・3千回転~が綺麗に回ります!低速トルクアップで 運転がしやすいです この仕様の方が スタールビーには合ってるかも?しれませんね(通検後に社外戻しをするかは 一月考えてみます)

さてさて この調子で頑張って行くとしましょう☆ちなみに整備士サンにはお礼に夕飯をご馳走しましたよ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/11 02:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「戦後80年、いまだにGHQの汚物にまみれた政治家屋やら知識人等のサヨクのいかに多いことか?


ヘーワケンボーやらセンソーホーキの美名に隠れ、戦前は散々に暴れ回った殺人テロ集団の共産党なんぞは、真っ先に取り締まるべき。」
何シテル?   08/17 17:03
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation