• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

ジョイフルミーティング

ジョイフルミーティング 土曜の夜は私の地元埼玉県川越市から隣接する坂戸市、鶴ヶ島市に在住する知り合いのロド乗りの方々をファミレスのジョイフルに集め、お茶会をしました。ちなみにお茶会とはつまりロド乗り達がファミレスなどで食事をしつつ、様々なロド・ネタを中心にエンドレスにお話することを指す伝統的(?)呼称です。


最近は多忙にかまけてロド関連の活動があまり出来ておりませんでした。一方、地元の知り合いのロド乗りの方々は、住む場所は近くても当然ながらお互いに面識はありません。せっかくロドという走って楽しい集って楽しいクルマに乗ってるのに、これは勿体無いと考えるに到りました。


そこで「地元の方々とロドでミーティング!これなら活動も一石二鳥」という結論となり、不肖このスタールビーが召集係・幹事役となりました。結果私を除いてNAが1台、NBが2台集って下さいました。残念ながらご都合悪くお声がけしたものの、不参加という方々もいらっしゃいましたが、また次回開催に捲土重来されるということになりました。


ただいざ集まってみたところ、面白いことに初会合と言いましても、ジモティな方々なだけに「いつもキミの自宅前通るよ。ロド見たことあるよ!」とか「あのコンビニで通勤中にキミのロドが停まってるのをよく見かけるよ!」という会話もあり、あまり初会合という感じもしませんでした(笑)さすがは人の縁と輪を広げるのにも特化したクルマです(爆)


いらした方の中に日本国内最大のオーナーズクラブ「ロードスタークラブオブジャパン」にてロド関連の行事を積極的に推進される方もいらっしゃり、昨年のロードスター生誕20周年記念行事における苦労話やらウラ話等、他ではなかなか聞けない濃いネタを拝聴出来ました。


そして続いて4月以降の新年度ロド関連の行事と話題が移りました。特に5月末に毎年日本全国から千台以上のロドが集う軽井沢ミーティングに関しては、その規模の大きさからしても今から非常に楽しみな行事であります。


気が付けばだいぶ良い時間になっていたので、名残を惜しみつつの解散となりました。またお会いしましょう!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/22 12:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様お疲れ様です。今宵も寝る迄頑張りましょう。


よろしくお願いしますヽ(´エ`)ノ


※引用画像=インスタグラム「写真復活」より時を超えた再会篇。加入時の元乃木坂46・1期生勇士齋藤飛鳥氏と卒業時の飛鳥氏が出会ったら?」
何シテル?   08/19 17:32
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation