• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月13日

痛恨事!!

痛恨事!! 11日には、もう一つのエピソードがあったのです…(涙)

発端は箱根から埼玉へ高速で移動中でした。料金所で3台合流後、さあ出発という所で無理やり割り込んできた車があったのです。


空気を読めない車に対し、カチーンと来たスタールビーは、アクセルをふかし、爆音と共にそいつをぶち抜きました。


更にその勢いで右車線を走行、前方をふさぐ遅い車にパッシングをかました所でサイレンが…!!


どうやら覆面さんもぶち抜いちゃったみたいです。そんな訳で切られちゃいました!痛恨の青切符!!
罪状は制限速度70kmの所を96kmで走行とのこと。マイナス3点。反則金は、しめて\18,000でした(涙)重々反省です…。

ツーリングでご一緒した翔伍さん、KEIさん、ご心配とご迷惑をおかけしました。

皆さんはくれぐれも安全運転でお気をつけ下さい。

ちなみに彼らにレーダー探知機は利きませんので念の為(爆)
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2006/06/14 23:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

ゴー。
.ξさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2006年6月14日 23:30
あらら・・・
そんな秘話が有ったんですねぇ~
アンラッキーでしたね。。

でも、次には良い事が待っているはず!!
               はず!!?
コメントへの返答
2006年6月15日 0:03
良いことはあるハズです!!…多分(涙)

ロドがある限りは…!
2006年6月14日 23:48
あら・・そんな事があったのね!(^^;
コメントへの返答
2006年6月14日 23:56
そんなことがあったのです~(涙)

後日1人でドライブ中、次々とパクられる他車を目のあたりにし、冷や汗かきましたよ。

この時は白バイの後をずっと走ることもありました(汗)
2006年6月15日 0:05
あ、あげちゃいましたね爆弾
あの日は遠いところ(にいるところ)をこちらまできていただいてありがとうございますでした冷や汗

ま、走り屋をやってればそんなこともありますよね・・・
また遊んでくださいねひらめき
コメントへの返答
2006年6月15日 1:11
ネタとして使えるかな~?と思い、あげちゃいました!(爆)

遠い所…、確かに遠かったですなあ(しみじみ)。

しかし!行き着く先に皆さんとロドが居るならば、例え灰となろうとも…(燃尽)

走り屋と名乗るにはまだまだドラテクの向上が必要ですが、青切符で先に箔がつきましたか(壊)
2006年6月15日 1:17
ウヒー大変でしたね。
まあ青切符だったのは不幸中の幸いという事で。
赤なら免停で6万オーバーコースですから。
なんで知ってるかは聞かないでください(笑)
むかーしね、むかし。
ちなみに覆面はクラウンでした?
コメントへの返答
2006年6月15日 19:26
詳しいですね(笑)確かに赤でなくて良かったです。更に細かく言えば30kmオーバーとならなくて幸いでした。

チャリランさんも昔何かお有りでしたか。では追々ご教授頂くということで(爆)
ドライブは、やはり流れに乗りつつノンビリ走行が一番ですなあ(涙)
2006年6月15日 6:47
ご愁傷様です

自分も過去にかなり国家権力に
お布施しているのでそれ以降公道では
飛ばさないようにしています(爆)
コメントへの返答
2006年6月15日 20:44
雪っちさんにもその様な過去がありましたか(涙)
皆さん一度は通る道ですかね?(爆)

某漫画での公道最速論は、実現には国家権力が大きく立ちはだかっておる訳ですなあ…

チャリランさんからのコメントで覆面さんはクラウン?とありましたが(雪っちさんへのレスで書いてすみません)、魔のクラウンに目を付けられたら万事休すです。
2006年6月17日 16:27
先頭を走らせてしまったばかりに・・・すんません・・・

プロフィール

「偉大なる先人が米帝や英帝の軍艦を鉄屑に変えたのは将に溜飲の極み也。

時代は変わって次は他国侵略国民弾圧虐殺真っ只中国家である共産支那、北鮮、露助等の艦船を海の墓場へ送ると良い。連中は人類の癌細胞である。

日本国内でセンソーホーキを宣う連中は利敵スパイなので注意しましょう。」
何シテル?   08/28 22:13
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USB充電器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 03:33:31
 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation