• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月21日

整備項目補足

前ブログで書きそびれましたが 今回の整備に伴い以下の項目も行いました

1.クラッチホースのステンメッシュ化


クラッチ交換でミッションを下ろしたついでに行いました 今迄無交換だった純正のゴムホースのリフレッシュも兼ねてました 純正品と比べて 余計な長さも無くなりました ゴムホースの弱点である熱膨張の懸念も無く クラッチを切る際のダイレクト感がアップしました いずれはブレーキホースもステンメッシュ化したいと思います


2.マフラーの社外品戻し


デフ ミッションを下ろした際にマフラーは外す為 ついでに社外品に戻して頂きました JASMA(このマフラーは車検OKというお墨付きのこと)の刻印入りながら 念の為に純正に戻した我愛車のマフラーですが車検完了から実に3ヶ月振りの装着です スポーツ触媒(残念ながらこちらは中身のフィン破損の為 純正品のまま)と共に軽量フライホイールで失われた低中速域トルクをカバーする上での必須アイテムです 尚且つ純正と比べて スポーティーな音量もアップ(もちろん車検Okの範囲)し力強い音色を奏でてくれます 久々に耳にしたサウンドに何だか感動しました


3.リアのロアアームバーの取付

マフラー脱着時に外す部品です 先代の物はぶつけて曲げてしまいましたが これまた中古良品を入手したので 取付けました 走行時のリアがしっかりします


こうしてみると 改めてリフレッシュメインでプチチューニングといった感じですが やはり年式も古いので大事に乗って行きたいと思います

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/21 11:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

フロントグリル新調
たけダスさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年1月21日 16:04
いろいろと¥頑張りましたね~!
しかし、クラッチライン。純正はなんであんなにグルグル巻きになってるんでしょうね…。
コメントへの返答
2011年1月21日 17:50
はい、がんばりました。寒いですが気合の原付通勤によるガス代節約と食費の削減が効きました。引き続き、節約生活を続けて参ります(笑)

あの、グルグル・・。考えただけで頭の中もグルグルです(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月18日 08:19 - 08/19 08:19、
16.00 Km 12 時間 17 分、
1ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/19 08:19
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation