• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

近況報告

夏真っ盛りの日が続いてますが 何とか生きてるスタールビーです 職場では お盆休みで帰省されるお客様方の車両整備が相次ぎ 忙しい日々が続いております


では 自分のクルマの方の整備は?というと 車検を控えて どこへ資金投入するかをじっくりと試行錯誤中です


とりあえず 近々ではタイミングベルト関連と 最近やや不調と思われるクランクアングルセンサーの交換等を予定中です


作業は自分の給料にも跳ね返ってくるので せっかくなので会社の車検・重整備部門にお願いしようかと思ってます


しかし ここで問題が一つ 工場と代車に空きがなかなかできません 当然ながら車検整備で入庫したお客様最優先の為 資金や部品(まだ集めてる最中ですが)があっても 実際の作業は遅々として 進まん訳です


古人に曰わく「急いては事を仕損ずる」

しかし 今迄 基本的に 消耗品は不具合が出る前に直す というを前提条件として それと引き換えに快適化された 我愛車たる平成元年旧式ロードスターを駆って来た訳ですから ここに連日のクソ暑さとクソ忙しさがおり混ざれば イライラはMAXハイテンションです おちおち安心して乗れません


ちなみに試しにWeb上のアンケート式ストレス蓄積度を計算してみた所 90%をマークしてました 我ながら病んでるかと(爆)

ちなみに 我愛車は現在高圧と低圧の配管に穴が開いてエアコンガスが漏れ 実質的にエアコンレスな状態ですが 修理はとりあえず保留中です


よく言えば 走る為のパーツが最優先!快適装備なんぞは後回し!ただしその実相とは車検整備の出費に備えた節約とやせ我慢です(苦笑)


対策として暑い日中は風で涼しい原付を乗り 夕方 夜の涼しい時に愛車に乗る様にしてます


それでも たまに乗るロードスター やっぱり面白く 手放す気にはなりません(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/08/08 23:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

双子の玉子
パパンダさん

T10到着
V-テッ君♂さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年8月10日 1:41
お疲れ様です!
たまに夜景観賞でも行って夜風を受けてストレス発散しましょう!
サーキット行っても山行っても勝負では負け続けるロードスターですが…(汗)なぜか手放す気になれないんですよね(笑)
コメントへの返答
2012年8月20日 18:33
お疲れ様です 返信遅れて申し訳ありません 単純に乗ってて楽しいので愛着もひとしおです レースで負けてもエアコンレス状態の愛車に乗り続ける自分 少なくとも自分自身には負けてませんから よしとしましょう(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 10:06 - 08/21 08:20、
117.58 Km 8 時間 51 分、
バッジ12個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/21 08:20
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation