• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

あれこれ

つい先日 注文していた我愛車ロードスターのブレーキ強化関連パーツの一つであるステンメッシュホースが届きました


これで 以前からストックしていたスリットローターと新たなリアのパッドを合わせて揃い踏みとなりました アクセルとブレーキを多用する夜景鑑賞ドライブ用には安全面からもよろしいかと思われます

一方で 気になるのがやはりタイヤ そこそこにスピードレンジを上げて行けば ズルズルと言い出すものの それはまだグリップしてる証拠 それは良いとして 残溝も少なくなり排水性は低下 先日の夜景鑑賞ドライブでは 下りからのアップダウンの水たまりに突っ込んでフロントのグリップが取られ あわやという場面もありました
やはり 残溝も厳しいので 早々に交換したいものです


さて 先日11日は仕事がお休みでした とはいっても毎夜 改装やら業務やらで仕事終わりが遅いので いつものごとく眠気が取れる迄ひたすら爆睡して体力を充電 起きたら午後6時でした(爆)


それからご飯を食べて 久々の剣道の稽古に 体のサビを落とした後は夜景鑑賞ドライブと 剣と走りの修練2本立てを行いました(時間がある時にやってしまう感じ)


剣道では恥ずかしながら息切れして 節々も痛くなり 夜景鑑賞ドライブでは誰とも遭遇しなかったものの 夜 霧 雨の修練には事欠かない環境で 精神をすり減らしつつ横Gに耐え 終わってコンビニの駐車場で休憩する頃にはぐったりと寝落ちしてしまいました


それから起き出して来て帰路に… 重い剣道具を背負い古傷の癒えない左膝を引きずりながら帰宅し 入浴 即就寝としました

我ながら よくやるなあと思いますが 共通点は剣もクルマも上には上が居て ライバルもいるということ そして下には下で 虎視眈々と上を目指している後進が控えている訳です


そうなると まあ 単純に負けず嫌いな性分なので 自分の中でせめてこれだけはやっておこう!という感じで 少しでも時間とチャンスがあれば何かしら修練をしておく訳です


仕事で忙しいから… 時間が無いから… 出来ない言い訳はいくらでも出来ます まだ 若いから大丈夫 そんなフォローを入れて下さる方もいらっしゃいます


結局の所 趣味の世界と言えば趣味の世界 別に誰に強制される訳でも 義務付けられている訳でもありません


…でも やっぱり それじゃあ いかんなあと 改めて感じます 過ぎ去った貴重な時間は戻っては来ませんし いつまでたっても成長せず 万年初級クラスの域は抜け出せません 剣では有段者とはいっても 修練しなければ 腕は錆び付く一方なのです


無理なくマイペースがモットーですが たまに無理してみて 自分の壁を越えられるかなあと もがいております(笑)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/10/14 20:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様お疲れ様です。今宵も寝る迄頑張りましょう。


よろしくお願いしますヽ(´エ`)ノ


※引用画像=インスタグラム「写真復活」より時を超えた再会篇。加入時の元乃木坂46・1期生勇士齋藤飛鳥氏と卒業時の飛鳥氏が出会ったら?」
何シテル?   08/19 17:32
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation