• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

静岡エリア遠征~進攻編~

静岡エリア遠征~進攻編~ さて 迎えた当日 前夜の仕事が遅くなり 0030就寝 0400起床(爆)この睡眠不足が後々迄あとを引きました やはりロングドライブをするなら 十分な休息が大切です


私の場合 運転席のバケットシートでいくらでも寝れる「ホテルロードスター」が得意技です


6時間ぐらい平気で寝れますが 眠気はとれても疲れがとりずらく 軽いエコノミー症候群となるので乗り出しにはストレッチ運動が欠かせません
いずれにせよ 車内が狭くて純正シートでもリクライニングできないロードスターで生き延びる為(過労運転に依る自爆防止)にはなくてはならない特技とも言えましょうか


さてさて 話が脇にそれましたが 早朝の5時半頃に外環道新倉パーキングにて黄色のロードスター乗りの友達と待ち合わせ(以下 黄ロド氏) 首都高 東名高速混雑時を避けての快速ツーリング 目指すは一路 静岡エリア 日本平地区 徐々に空も白み始め 日が登る頃には見事な快晴となりました


ここでまた話が脇にそれますが 今回我愛車に入れたエンジンオイルは 老舗オイルメーカー・カストロール社製の「RS 10w-50 全合成油」です 本来的にはスポーツ走行を主眼としたもので 熱にも強く粘度も固いものですが 20万キロを走り 恐らくはピストン シリンダー間のクリアランスも増えているであろう我愛車のエンジンには 強い油膜による保護が必要であると考えて選択しました 結果想定は見事に的中してか 非常にエンジンの調子は好調で ありました


タイヤは 大陸製のサジターとかいう謎タイヤ 国産と比べてどうかという思いもありましたが 町乗り 高速道走行も何ら支障なく使えました これより後の帰路 箱根のグネグネ道で多少踏み込んでみましたが しっかり踏ん張ってくれました


途中 休憩も挟みつつ だいたい9時半ぐらいには現地入りを果たしました

続く
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/11/08 21:47:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月19日 08:19 - 08/20 10:06、
17.48 Km 2 時間 35 分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/20 10:06
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation