• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

会合

連休前の今週月曜もお休みでした この日は 今現在の私自身のクルマいじりの方向性に大きな影響を与えて下さった恩師と 久々にお会いする機会がありました


かつての「全盛期時代」のお話 旧車風のアルミホイールの選別 継続的な修練の重要性 その上で雑誌媒体等に依らず はじめてノーマルに不足を感じたら行うマシンのチューンド 長年経験を積まれた圧倒的な先人の方々の存在とそれに呑まれずに確立する自分のペース等々…


とどのつまり 一番大切なのは 周囲の環境条件や時代がいかに移り変わろうとも 愛車を維持出来る限り は それらに左右されず 例え独りでも黙々・粛々・淡々と地味にでも積み重ねる走りの修練の大切さであり それが全ての根幹を為すことであると…


それから 恩師の方のこれからのクルマいじり 修理からチューンド迄の暫定的な概要をお伺いし それもまた参考となること大なるものがありました


また 振り返って 世間一般的な流行り物には目もくれず クリスマスイルミネーションを見に行くどころか 外灯すらろくすっぽ無い所へ単身山籠もりを行う姿勢は 半ば修行僧の様な はたまた世捨て人の様な そんな様相であるなと 合点が行きました


たった一回にして あまりにも短い人の人生 走りやクルマ関連も たかが1趣味かもしれません されどやはり1趣味 せめて1日1日を満足あるものにすべく 改めて試行錯誤を練りたいと感じたものでした
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/12/12 22:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

0810
どどまいやさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

南へ
バーバンさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年12月12日 22:15
乙カレー砂魔death
ヽ(゜▽、゜)ノ


やっぱり
やっていって
経験していって
一つずつ登っていくものだなって
最近余計思いました
('◇')ゞ

どっかしら
現状に満足してたし
車を弄りすぎないことによって
そんなつもりはなかったけど
頭のどっかで
それを言い訳にしてたり
だけど
そんな弱い部分を
自分で知って

それじゃだめだなって


すくなからず
走ってきて

やっぱり
やってきたからには
それなりになりたいわけで


だから
完全にねじ伏せられて

今のレベルは
まだまだなんだなと

車自体のレベルも
それを言い訳にするんじゃなく

言い訳にできないレベルにして
自分が順応すれば
いいんだなと


なんにせよ
まだまだ
長いっす


終わりはないのかもだけど
むしろ
今楽しくてしょうがないっすよ
ヽ(゜▽゜)ノ


こんな
小さい俺の話でも
少しでも足しになれば



コメントへの返答
2013年12月13日 23:51
先日は 乙華麗裟魔でした(笑)


偉大な先人の方々の走りを目の当たりにされ 更なるステップを目指し マシーン・チューンを施す 仕様変更を伴ったならばそれを使いこなせる様に 更なる修練を積む…

言葉にすれば短く 一見シンプルかもしれませんが 実際にそこに行きつく迄は 気づく迄は やはり終わり無き修練の積み重ねがある訳ですね


かつて ヘタクソとか遅いと言われ続け 疑心暗鬼に捕らわれ 走る楽しさを見失っていた最中 ヒロさんの「呑まれずに修練を重ね 自分自身のスタイルを確立すれば良い」という教えは とても励みになり ポジティブにもなりました


ただ 一時道を踏み外す時もあり その節は誠に申し訳ありませんでしたm(__)mただ それから独り修練を積んだことが 今では大事な根幹になってはおります


また かつて 共に走った方々は 今では 殆ど辞めてしまわれた様子ですが 例え環境が変わろうとも己自身の納得行く形を求めて ずっと追撃態勢を維持して行くことでしょう


まだまだ未熟者ですが これからもどうか よろしくお願い申し上げます

プロフィール

「皆様おはようございます。今日も1頑張りましょう。

よろしくお願いしますヽ(´エ`)ノ


米帝式民主主義も、カストロ&チェ・ゲバラ式社会・共産主義もクソ喰らえの日本帝国臣民である著者ですが…

今度のお休みは伊香保のアメリカンビレッジに行きたいな〜と思います(笑)ヽ(´エ`)ノ」
何シテル?   08/13 09:54
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation