• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月22日

サヨナラ・リミテッド

サヨナラ・リミテッド 19日に将来ロドを買うかもしれない友達と一緒に 中古屋さんへ行きました


そこには 全世界を震撼させ オープンツーシーター ライトウェイトスポーツカーの復活という栄光を 人類の歴史に刻んだ 我らがロドの 今は珍しいNA型最後の限定車がありました



正式名称「SRリミテッド」通称 サヨナラ・リミテッド 700台限定 '97 8月デビュー 展示車は専用色のスパークルグリーンメタリックでした


アルミは変わってましたが シートは良い感じのフルバケに… 「シートはオリジナルが欲しいですね~」という店長さん でも これはこれでありかも?


限定車の運転席にちょっと座って物思い… やっぱり これがNAとしては一番脂が乗ってるのかなあ… と


奇しくも NAデビュー月登録の最初期型 車体番2185の我がユーたん号と NA最後の限定車が 同じ地に介した訳です


限定車にはマツダの品種改良の様子が伺えました NA型はホント終始一貫して良い形で生産されたんだなあと思いました

とはいえ まだまだユーたん号は現役で今年も走りますよ~ 車歴18年目へ突入!(笑)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/01/22 01:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2007年1月22日 6:38
どんな限定車がでても
自分が手塩にかけたロドが一番だもんね!
コメントへの返答
2007年1月24日 18:06
そうです!自分の愛車が世界一!(笑)

生涯現役です!
2007年1月22日 12:05
NA型最後の限定車、いいなぁ♪で、その限定車はお買い上げ?なんてまだ気が早いかな(^_^)
コメントへの返答
2007年1月24日 18:08
うーむ、最終判断はやはりご本人
の意思を尊重しなくてはいけませんので、なかなか難しいところです。

でも、いつかは・・?
2007年1月22日 22:03
最終型の走りの質はNAの中で一番良いと思いますがその分質が落とされている所もありますね
同じNAでも一長一短、そんなロドスタが自分は大好きです
コメントへの返答
2007年1月24日 18:11
たしかに、大量生産の過程で、一部に質の低下がある・・という話も聞いたことがあります。

一方で、初期ロットは、メーカーが
威信をかけているから上質とも?


しかし、いまや、NAは10年以上の
選手が当たり前ですからね。

一番大切なのは、オーナーさんの
クルマを愛する精神と、メンテですね。
2007年1月25日 23:34
はじめまして。
イベントでも、SRリミは時々見ます。
「大切に乗っているんだなぁ」って。
コメントへの返答
2007年1月28日 11:26
はじめまして!コメントありがとうございます


皆様 ロドをかなり大切にされてますよね~ それはクルマと仲間達とで作る時間のことなのかもしれません


これからも 長く乗っていきましょう!

プロフィール

「戦後80年、いまだにGHQの汚物にまみれた政治家屋やら知識人等のサヨクのいかに多いことか?


ヘーワケンボーやらセンソーホーキの美名に隠れ、戦前は散々に暴れ回った殺人テロ集団の共産党なんぞは、真っ先に取り締まるべき。」
何シテル?   08/17 17:03
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation