• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月25日

東北ミーティングその報告3

東北ミーティングその報告3 楽しかったロードスター東北ミーティング、第3回目の報告です。

7、11年半ぶりの再会。

今回のミーティングに参加されたグループの中に茨城県を中心とした「Pea」というクラブがあります。その参加者の方に奈良軍団・新潟師団執事も勤める浅Peaさんという方がいらっしゃいます。実はこの方、今をさかのぼること11年半前の2006年4月、新潟は日本海に面した角田浜にて行われた北陸ミーティングにおいて、ただの一度だけお会いして、当日中に意気投合した方なのであります。


当時、昼飯を終えた頃に取材に来ていたロード&スター(現ロードスター専門誌、ロードスターブロスの前身)編集長中村ブン子氏の命により「GTウイング付けたそこのロードスター3台(私のNA初号機、浅Peaさんの前のNA、スパイダーマンのコスプレをしたNB乗りの方)、浜にならべよ!取材する!掲載するから泣いて喜べ!」との命を受け、「ウイング族」と称して文字通り北陸の陽光降り注ぐ浜辺に三羽鳥として並び羽を休め、その様子は同年に発売された紙面の一角を飾ったのでありました。


それも今では良き思い出。浅Peaさんとはそれからしばらくは連絡を取り合い、NBの方とは軽井沢ミーティングで一度再会はするも、いつしか互いの音信は途絶えてしまいました。

それから幾世相、2015年に奈良軍団入団を本部長タツさんに打診。2016年に謁見・お目見えが叶いました。その後グループラインに参加させて頂き、新潟師団師団長を勤めるおねぎさんという女性の方にもご挨拶しました。それから後日、よくよくお話をおうかがいすると、なんとこちらのおねぎさんの旦那さんが前述した浅Peaさんであることが判明しました。
新しい友達の旦那さんが、10年以上昔に知り合った旧友であった…何たる偶然の奇跡か!これもまたロードスターの成せる人の輪の奇跡なのか?


そんな訳で今回の東北ミーティングでは浅Peaさんと実に11年半ぶりの感動の再会を果たしたのでありました。お互いに当時のクルマとは違えど(浅Peaさんは銀NAからクラシックレッドのNA、イタリアンテイストに仕上げたことから通称・パスタ号。私のはNA初号機は健在ながらミーティングにはND弐号機で参加)元気な再会に感動し、ロードスターの奇跡に感謝感激雨あられな訳でありました。


ミーティング終了後は磐梯町から会津、国道49号線を抜けて新潟県の海岸寄りにある新潟師団指令部・通称「浅原ベース(浅Peaさんとおねぎさん、次期2代目師団長たる今年生誕のご子息様のお住まい)」に一宿一飯の恩義に預かる形となり、浅Peaさんと、名古屋のコマツダさん、他有志連合による新潟帰路ツーリングに参加する形となりました。


東北ミーティング後夜祭・新潟編に続きます。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/25 21:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2017年10月26日 7:20
何やねん
グルーヴラインてw
ノリノリかいw
コメントへの返答
2017年10月26日 14:54
ノリノリに書いてて間違えました(苦笑)

訂正完了です!ご指摘ありがとうございます!

プロフィール

「皆様おはようございます。今日も1頑張りましょう。

よろしくお願いしますヽ(´エ`)ノ


米帝式民主主義も、カストロ&チェ・ゲバラ式社会・共産主義もクソ喰らえの日本帝国臣民である著者ですが…

今度のお休みは伊香保のアメリカンビレッジに行きたいな〜と思います(笑)ヽ(´エ`)ノ」
何シテル?   08/13 09:54
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation