• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月18日

乃木坂46の未来

先日見たとある音楽番組内にて乃木坂46の勇士達が、「何故乃木坂46の卒業は切なくエモい(エモーショナル)のか?」という問いに対しご意見を述べられる場面が御座いました。


結成当初AKB48を中心とする「露出の多い衣装でキラキラのスマイル」という既存のアイドルとは違い、清楚な衣装に身を包んだおしとやかなイメージという独自に打ち出した革命的路線。


当初は1期生、2期生のみで長年やって来たことから発する、「散らば諸共」の同期の桜たる固い戦友愛。鉄壁を誇る結束。ただの素人・寄せ集め集団から血の滲む思いで築き上げて来た光輝溢れる伝統。新たに加入した3期生、4期生へ連面と受け継がれる乃木坂魂。


ファンと共に歩んだ決して平坦ではない、文字通りの「坂道グループ」としての軌跡が、感情移入を更なる強固なものとするのであります。それ故に戦友の卒業と云うものは五体身を裂く程に辛いのであります。


番組上では更にドキュメンタリー映画公開に伴い、卒業勇士達との別れや、次世代へのバトンタッチ、ファン一同への思いの丈等を述べておりました。以下テレビ画面の台詞付画像にて追って参ります


先日、本年9/1をもって卒業されることを発表されたキャプテンの桜井氏。













過去を懐かしむだけでなく、未来像を刮目して見よ。暗に残れる勇士達を頼むと、おっしゃって居る様にも伺えます。卒業するキャプテンとしての立場を鑑みますと、言葉の重みが違います。


3期生の代表、人気もトップクラスの与田氏のコメント。





(上記写真、右から与田氏、白石氏、井上氏、齊藤氏)


確かに「オリジナルメンバーの方が良い。今のは弱体化した。」「やはり、1期生が強すぎた。叶う訳が無い」という厳しい意見を散見することもあります。与田氏もそれらを踏まえた上で、精一杯、全力を奮って交戦に従事すると宣言されて居るのであります。


伝統を受け継がんとする次世代代表の責任感を誰よりも敏感に感じ取り、帝国陸海軍の軍人勅論に曰く「義は山嶽より重く死は鴻毛より軽しと心得よ」と言う一節にも同等の強い覚悟をなされてると感じました。


ファンの試練について語る1期生の秋元真夏氏。





















ファンの方々の精神力は見事である。卒業勇士の次は他の者へも注目して、応援して欲しい。それがひいては組織のプラスになるからと、実に的確なコメントであります。


確かにそうです。握手会参加、ライブ参加で彷徨して居る目的は次なる推しメンを探す為…

頭ではわかっておりますが…


※乃木坂46の人気を牽引した御三家のデビュー直後の貴重なショット。左から白石氏、松村氏、橋本氏。



※ロングのストレートがよく似合う橋本氏。



「ショートとロング、どちらも似合うべ?」



「ウェーブヘアはどや?似合うじゃろう?」



「私の最後のセンター曲。買ってちょんまげ!」


我が永遠の推しメン、橋本氏の冠番組「乃木坂工事中」に於けるテレビでの最後の言葉。










※歴代橋本氏モデルの集結。右側は御自身の握手会の終結、其の際のご挨拶時。





笑顔の似合う方でした…



「メソメソするな!人は必要な時に必要な人と出会うんだよ!」



「あばよ!しっかりしな!」

そんな簡単に切り替えは出来ません…

そんな節操の無いことは難しいってもんよ!

サヨナラに強くなれません…(涙)

※おまけ(笑)




今度の休日は、ペットショップの猫に会いに行くのがよかろうかい(苦笑)
ブログ一覧 | 乃木坂46 | 日記
Posted at 2019/07/18 14:07:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

新素材
THE TALLさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2019年7月18日 20:51
こんばんは~♪
自分も橋本さん好きです(^_^)
ほんとに素敵な女性だと思います(^^)
今でも芸能界に復帰してくれないかと願っています。
1期生の卒業ラッシュで残念な気持ちではあるのですが2期生、3期生、4期生の活躍も目立ち本当にうれしく思っています(*^^*)
あの子も良い、この子も良いと思ってしまいます(笑)
コメントへの返答
2019年7月19日 9:59
コメントありがとうございます!たかやまさんも橋本氏お好きでしたか!卒業引退から2年半経過して尚衰えぬ人気ぶり。「サヨナラの意味」がファンが選ぶ楽曲総選挙で1位になるなど、遺された功績や軌跡は非常に大きいものであります。

一度自分で決めたことは曲げない橋本氏の性格からすれば、芸能界復帰は極めて困難と頭でわかってはおりますが、それでも願わずにはおれません(涙)

一方で、1期生・福神勇士の卒業は、後輩達の躍進にも繋がります。新しい乃木坂46も見てみたいですから、今後も応援し続けますよ💪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:15 - 08/17 08:19、
32.39 Km 2 時間 1 分、
1ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/17 08:19
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation