• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月27日

橋本氏の心の中2

橋本氏の心の中2 「与えられた以上は、良いものを作って世に送り出して残したい」。橋本氏がセンターに就任した直後のインタビューにて。静かに淡々と、しかし力強く発した言葉であります。






其の胸中に深く秘めたる思いは如何ばかりであったか?5年間活動して来て、漸く得たセンターの重責を噛み締めたのか?或いは他に思う所あったのか?真意は氏のみぞ知る、でありました。


同じく2016年の某日。北海道の母親から一通の手紙が投函されて居たのを見つけた橋本氏。「母上からか?何と書いてあるのだ?」。


其処には「今迄苦労を掛けた。弟は特待生として大学入学を果たした。だから家計援助の必要はもう無い。お前の好きな様に生きて良い」と云う内容でありました。


「食い扶持に困って乃木坂46に入って早5年か…。只々ひたすらに愛する家族の為、弟の為、家計を支えるべく活動してきたが、此所に来て我が役目は終わったと云うことか。」
「新たな道を模索してみたいものよ。しかし、其が意味することは?これは果たして言わざるべきか?否、口にしなくては前進しない…。」深謀熟慮・試行錯誤を繰り返し、氏は覚悟と決意を決めたのであります。


そして迎えた運命の日。2016年10/19の深夜ラヂヲ番組「乃木坂46オールナイトニッポン」(ニッポン放送)の放送に於いて橋本氏の桜井キャプテンと生田氏を目前にしての発言。


「皆さま方も、此度の選抜発表を不可思議に思われたことであろう。既に御察しの如く、私、橋本奈々未は乃木坂46を卒業する決を下すに至った。」

「また、来年(2017年)の2月を以て芸能界も引退し、2/20の誕生日を迎えて24歳からは一般庶民として生きることにした。」

まあ、そんなところか?と云う反応であろうと、橋本氏はお考えの様であった所、意に反して此の衝撃的な発表は全世界を駆け巡ったのでありました。


※翌日の新聞報道写真(みん友のいぃ氏より画像提供。ありがとうございます。)




記事概要

公式ライバルとしてデビューせる2011年8月以降引続き、優勢なる敵AKB48を芸能界の一角に圧迫し激戦敢闘、克く敵戦力を撃砕しつつありしが、其の目的(家計援助)を達成せるに依り、2017年2月下旬芸能界を徹し、他に転進せしめられたり。


芸能界での全作戦行動の終結…。
其はかつての我が国に於ける大東亜戦争終結にも似た衝撃的な出来事でありました。

※終戦を報じる各紙。





続く
ブログ一覧 | 乃木坂46 | 日記
Posted at 2019/07/27 23:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「あんた、マタ此処へ来たのかイ…?」


「余程物好キか、暇なんだねェ…」


余計なお世話と云ふものよ┐(´д`)┌ヤレヤレ」
何シテル?   09/03 23:35
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USB充電器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 03:33:31
 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation