• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

ロードスター生誕30周年ミーティング本編其の2

ロードスター生誕30周年ミーティング本編其の2 さあさあ乗りに乗って本編第2段の幕開けであります("`д´)ゞ


此度のミーティングは、各報道機関からも大々的に世界に向けて発信されました。


10/14(月)付の朝日新聞!



NHKのニュース!












正に盛況の内に10年に一度の大祭は進んだのであります。

そんな会場にて一際目を引くのは歴代限定車の数々。特に私が好きなのは…



…間違えた!(笑)いや、あながち間違いでもないか(苦笑)ロードスター乗りのユーチューバーな尾根遺産ではなく…



黄色い初代NAロードスターのJリミテッド!です。黒いピラーが後期型NA8(1800cc)ベースの「Jリミテッド2」。





オーナーさんの偏愛…もとい、溺愛ぶりを感じさせます。





そしてピラーも黄色いのが初期型NA6(1600cc)ベースの「Jリミテッド1」であります。





そして此方は1989~1998迄生産されたNA最後の限定車「SRリミテッド」、通称「サヨナラリミテッド」であります。




此の「サヨナラ」の意味は世界中から愛された初代NAモデルに対する敬愛の念から発せられたものであります。


乃木坂46の16枚目シングル、我が永遠の推しメン橋本氏が最初で最後のセンターを飾った卒業曲。其は「サヨナラの意味」…。











♪サヨナラに~強くなれ~

全然強くなれましぇん…😭


と、話が脇に反れました(苦笑)


何はともあれ昨今のNAロードスターのレストアサービスの開始、部品供給の復刻、歴史遺産の登録発表等々は、既に20~30年落ちのNA乗りの方から新たに乗る方迄、正に安心安全に長く付き合える体制が確固とした不動磐石なるものとして確立した朗報なのであります。


ドンガラ状態から新たに作り直されるマザーシャシー。私のNA初号機もレストアしたいです(笑)











抜けるような青空の元に集いし限定車の数々。なかには生産台数の少ないレア車もあります。







30周年記念色のオレンジに…





我がND弐号機と同色のクラシックレッド迄。様々であります。

オーナーさんとツーショット。





みんカラ上でのクラシックレッド乗りの集い「club CR」の皆様方とプチオフ会!





勤務地アメリカから日本への転勤で、船便で持ってきたと云う方の左ハンドル仕様。ロードスターのアメリカ名は「ミアータ」。

※試乗してる方はオーナーさんではありませんが、似合いすぎ!(笑)銀幕スターみたいですな。
西海岸のハリウッド辺りを颯爽と走ってそうです。



各種ステッカーに見るロードスター愛!




長くなりましたので次回に続く!
ブログ一覧
Posted at 2019/11/20 20:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 08:19 - 08/12 08:13、
20.85 Km 13 時間 5 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/12 08:14
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation