• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月01日

ND弐号機リアガラスフィルム施工

ND弐号機リアガラスフィルム施工 表題の件、暑さ対策と内装劣化防止を目的とした作業が本日完了しました。


職場の提携先のショップの方々(熟練さんと見習いさん)が朝イチからいらっしゃり、社員価格にての特別提供を頂ました。


※施工前



※施工後







ロードスターの狭い車内&6点式ロールバー付という難問に四苦八苦されながらも2時間半ぐらい掛けて無事に終了。素晴らしい出来映えであります。ありがとうございました!


心持ち・感謝の印にお疲れ様ですの缶コーヒーとリアルゴールドをお二方に其々差し上げました(笑)

オープンカーのムスタング乗りの上司の方によれば「アメリカ西海岸スタイルなら透明なままで内装を魅せるんだよ♪」とのことでしたが…。


質実剛健な内装、特に魅せる所は御座いません(爆)実用性重視であります。


断熱性の高いミラーフィルム、是非オススメです💪
ブログ一覧 | 整備手帳
Posted at 2020/06/01 15:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2020年6月1日 17:50
西海岸スタイルではなく大和魂と解釈してよろしいですか?_:(´ཀ`」 ∠):
コメントへの返答
2020年6月3日 19:09
左様で御座います。漢の大和魂スタイルであります("`д´)ゞ
2020年6月1日 19:33
こんばんは!ロードスターでスモーク貼っている人あまり見かけないから新鮮さがありますね!
コメントへの返答
2020年6月3日 19:10
ミニバンや、軽自動車、コンパクトカー、スポーツセダンならばポピュラーでありますね!

しかしながら既存の価値観やスタイルには捕らわれずに、良い物はどんどん採り入れるのが私の主義です💪
2020年6月2日 8:04
なかなか良いですね❗️
今年は猛暑の様ですから
威力を発揮しますね✨
先日、寄りましたが忙し
そうでしたので遠目から
見ておりました🎵
コメントへの返答
2020年6月3日 19:13
お構い出来ずに申し訳ありませんでした。真夏日の炎天下で屋根を開けることはもう出来ない年齢になってしまいました(笑)早速スモークフィルムが役立ってくれてます(笑)ぜひ、オススメです💪

プロフィール

「替え玉大盛りも投入しましたヽ(´エ`)ノ


…明日からまたジョギングしなければ(苦笑)」
何シテル?   08/20 21:33
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation